コルベット クーペの旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIY・愛車を1行で紹介に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コルベット クーペの旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIY・愛車を1行で紹介に関するカスタム事例

コルベット クーペの旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIY・愛車を1行で紹介に関するカスタム事例

2022年02月02日 06時41分

ぬこぬこりんのプロフィール画像
ぬこぬこりんシボレー コルベット クーペ

気軽に無言フォロー大歓迎♪ オールDIYでレストアやってます♪ フォローバック致します♪ コメントもお気軽に♪ DIYで383ストローカー6.3リッターにリビルドしました♪ c5→c3、間を埋めるべく、完全放置不動車c4を入手して、公道復帰を目標にレストアっぽい事もしています♪ コルベットc3+1の整備メモです♪

ピュって笑

今日は、リアのキャリパーで遊んでます♪

さて、このボロいリアキャリパーにエアを軽く吹き込むといったいどうなるのか!?

左上のピストンからフルードがピュって笑

ピストンが出る前にピュって出るってどんだけなん!

右下からも何かが霧状に噴き出しとる笑

ダダ漏れやないか、、、

コルベット クーペの旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIY・愛車を1行で紹介に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ピュって出たとこのパッドは減ってないですね〜

やっぱり、圧が逃げたところは、ピストンの動きも悪く、押す力も弱いんでしょうね〜

コルベット クーペの旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIY・愛車を1行で紹介に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ぐぇーぇー!

中に入ってたのは泥水かな?

マスターシリンダーのフルードはたまに交換してたんですが、ここまでは循環しないのか、泥水の方が重たいのかライン内の下の方に溜まっていくのかどうなのか、、、

やりがいありすぎやろ〜笑

こりゃもう、ブレーキライン全部洗浄でもしない限り再利用不可能なのか⁉︎

コルベット クーペの旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIY・愛車を1行で紹介に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

んで、こちらはあの、苦労して取った、ローターを固定していたリベット!

芯の部分はほっといてもいいって書いてるやつもあったんですけど、

実用上問題ないとはいえ、走行中コロンて外れたりして後続車に当たっても困るし、

まぁ見栄えも良くないしな、、、

全くもってして見えないとこだけども笑

っつーわけで、

ガンガンにぶっ叩いていきます!

んが、

全くびくともしねぇ〜!

うん。

確かに走行中外れるなどありえん程に固着しておるな。

どうやってとるのこれ?

コルベット クーペの旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIY・愛車を1行で紹介に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ならば、最終兵器!

エアハンマー!

後々、この固着しまくった後ろの足回り全バラやるのには必須っぽかったんで買っちゃいました♪

これでダメなら諦めよう、、、、

おりゃって笑

え〜!

うーわ。

強すぎて、頭が潰れてまたリベットになってもうた笑

しかも、芯はピクリともせず、全く外れる気配無し!

ってんで、

先っぽ変えて再チャレンジ!

ワァオ!

強烈!

コレは使える!

あ〜

フロントのアームのブッシュ破壊する時とか、ドライブシャフトのジョイント抜くのに使いたかったな〜

コルベット クーペの旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIY・愛車を1行で紹介に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こんななってたやつも、、、、

コルベット クーペの旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIY・愛車を1行で紹介に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

サラッと綺麗にしましたが、サビまで落としてちゃんとやるのはやっぱりバラさないと無理だな〜

また今度っと。

コルベット クーペの旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIY・愛車を1行で紹介に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そのままつけたらローターが波打ちそうなので、スピンドルだけざっくり綺麗にしました笑

コルベット クーペの旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIY・愛車を1行で紹介に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

キャリパーはブラストかけたりして塗装の下地の研究中♪

何色にしようかな〜

このままクリヤーでも悪くないかな〜

コルベット クーペの旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIY・愛車を1行で紹介に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

錆だらけのパワステシリンダーもサラッとブラスト してみました♪

コレは黒かな?

ていうか、ZIPで頼んだパーツがいつまで経っても届きません笑

今作ってるんで発送まであと1週間ぐらいかかるとかなんとか、、、

ま、まだまだ取り付け準備でやることてんこ盛りなんで別にいいですが、、、

コルベット クーペの旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIY・愛車を1行で紹介に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

フロントのキャリパーの潰れてたピストンとこのブレーキフルードが通る穴!

この野朗のせいで、ピストンの出が悪くパッドが全然減ってないと仮定!

コルベット クーペの旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIY・愛車を1行で紹介に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

全ての穴を完全に同じ大きさにドリルアウトしたりました笑

もうね、全部穴の大きさ違うんだもん笑

これで、アングラカスタムキャリパーになりました♪

コルベット クーペの旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIY・愛車を1行で紹介に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

合わせ面も平らに削って、アリ1匹通さぬ勢いです笑

コルベット クーペの旧車・シボレー・アメ車・UnderGround DIY・愛車を1行で紹介に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

そもそも原因は、このピストン裏のバネだと思うんですよね〜

このキャリパーは特殊で、ピストンが首振りするんですよね〜

バネがヘニョヘニョあっちこっち向いてると、ピストンが奥に引っかかって出てこない!

圧がかかるとさらに食い込んで固着!

みたいな感じで、斜めになったピストンが穴に押しつけられて穴が潰れたんじゃないかと、、、

わかんないですけどね。

とりあえず悪そうなとこは改善してみるしか無さそうです笑

シボレー コルベット クーペ6,212件 のカスタム事例をチェックする

コルベット クーペのカスタム事例

コルベット クーペ C8

コルベット クーペ C8

昨日は大好きな仲間達と過ごした最高に幸せな1日でした。こんなサプライズまで。こんなに胸が詰まるほど感動する体験は、間違いなく一生の思い出として記憶に残りま...

  • thumb_up 49
  • comment 1
2025/04/30 05:46
コルベット クーペ

コルベット クーペ

地元農家さんの御好意でJAを紹介してくれたり作り方教えてもらったりで機械とお話し以外でも楽しい事ってあるんだなと。耕運機の使い方やらマルチの設置やら学ぶ事...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/30 01:42
コルベット クーペ C7

コルベット クーペ C7

鯉のぼりって最終的には龍になるらしいです近所で龍が沢山上がっていました我が息子もいつか龍になるでしょう僕は龍ではなくチキンなのですが息子には龍になって欲し...

  • thumb_up 112
  • comment 10
2025/04/29 02:01
コルベット クーペ C4

コルベット クーペ C4

お久しぶりですっ♪今年に入って、c4の復活作戦始めて気がつけば、、、桜の季節も通り過ぎ、ゴールデンウィークに突入しそうな勢いで月日が流れてます😳今年のおや...

  • thumb_up 170
  • comment 14
2025/04/28 19:44
コルベット クーペ X245

コルベット クーペ X245

ヌルテカボディ👍ワコーズのバリアスコートで、仕上げてみました✨お尻🍑も、ヌルテカ✨ここも、ヌルテカ✨ヌルテカ✨今年初のオープンドライブしてきました👍

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/04/27 18:28
コルベット クーペ

コルベット クーペ

皆様にご報告ですこの度.....コルベット降りちゃいました(笑)

  • thumb_up 76
  • comment 5
2025/04/27 08:20
コルベット クーペ

コルベット クーペ

こんばんは。天気も良く過ごしやすい1日でしたが、黄砂は酷かったです。目的の場所から遠くはなりましたが、その甲斐有って駐車場はガラガラでした。今日はチビの試...

  • thumb_up 231
  • comment 16
2025/04/26 21:18
コルベット クーペ

コルベット クーペ

クラシックでもネオクラでも無い車ですが、とりあえず半年ほど前から誘われてた関東自動車学校のイベントへ。主催者さんのご好意にて参加。今回はC2,C4,C5は...

  • thumb_up 96
  • comment 2
2025/04/26 17:10
コルベット クーペ

コルベット クーペ

明日はお出掛けなので洗車。うん…久々にコーティング補修までやった。でC6のフロント下はこんな感じ。このベロが全面にいる事でEgルームの気圧を下げる効果とか...

  • thumb_up 110
  • comment 2
2025/04/25 13:08

おすすめ記事