カプチーノのオフ会・K4-GP・660FESTA・OPTION・ULTIMATE660GTWORLDに関するカスタム事例
2024年08月12日 12時43分
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
そして富士スピードウェイへ。
K4-GPと並行して行われた660FESTAに、2台+1台(ワークス)で参加して来ました。
今回のK4-GPはC7Rは参加せず、#63の石井塾の方が参加する、と聞いてたので応援兼ねての参加でしたが、現地で聞いたら結局参加してなかったことが判明。
あれ~?やること無くなった?
一応K4-GPは初回から参加してましたのであいさつまわり?みたいにピット回ってたらまめたさん発見!
まめたさんはマッドハウス関係で実際にエアロとか作ってた方で、今まで自分が新作エアロ作るとそういう視点からエアロチェックしてくれた方。
ということで、早速戻ってチェックしてもらいつつエアロ談義を。
素晴らしく有意義!
そしてこちら。
なんこつさんのミラ発見!
直ぐ側に停まってくれたので助かりました。
自分、10mとかの短距離なら歩けてしまう中途半端な車椅子利用者でして、車椅子用の体ではないため車椅子で動き回る体力が無いもので・・・
ということで、まめたさんと一緒にチェックさせていただきました。
好き勝手言ってすみません。
そしてコレ!
まめたさんからいただきました!
マッドハウス車両に貼られているユニコーンマークステッカーです。
元々エリア88に出てきたマークですが、マッド杉山さんが著作権など許可取って使えるようにしたもので、当時作ったステッカーがまだ残っていたそうで、それをもらってしまいました。
こんな貴重なものを・・・
とか思って聞いたら貴重でもないらしい・・・
しかしコレ、どこに貼ろう?
今回の660FESTAは、OPTION系軽自動車雑誌「ULTIMATO 660GT WORLD」さんの取材が入ってました。
しかし、少し離れた駐車場に移動して撮影と聞いてまして、車椅子の積み降ろしも大変なのであきらめてました。
が、どういう経緯か解りませんが、C7Rと2台セットで取材するとのお声がかかりました。
自分の作った2台をセットとか、なかなか粋な計らいを・・・
遊びに来ていたじゅみ工場長が車椅子を撮影駐車場に運んでくれることになったので、取材うけてきました。
協力してくれた皆様に感謝!
撮影なら5分もあれば終わるだろう・・・
と思ってましたがなんかいろいろ撮られまくってすごく時間かかってました。30分は撮られてたかと。
そしてこの駐車場、風が来ない・・・
暑すぎる・・・
撮影後、冷え冷えのお水まで頂いてしまいました。
感謝!
雑誌に愛車が載るのも久しぶりだし、OPTION系は多分初なのでうれしいかも。
あと、ここで1つ失敗を。
撮影中にボンネットを開けることになりまして、助手席のドア開けていろいろやってたら、車椅子のステップがサイドスカートの下に入り込んでしまったようで、そこから車椅子をバックしたらサイドスカートに引っ掛かりバキッっと取れてしまいました。
以前反対側も取れたので、当時の施工?がいまいちだったかと。
また直さねば・・・
オマケ。
今回はC7Rの後ろについて走る機会が多かったのですが・・・
新たに作った下の板、なかなかいい感じに迫力出てます。
ムフフフ・・・