人気な車種のカスタム事例
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
てつりんXさんのマイカー
てつりんXさんの投稿事例
今日はこの辺りを。ハイエース用の社外品ゴミ箱ですが、人工木で加工してます。ドリンクホルダー部を切り落とし人工木貼ってバック置きに。助手席側に人工木を固定し...
- thumb_up 172
- comment 0
今日はスピーカーカバーのつづきを。一晩放置してパテも硬化したようなので・・・剥がしました。ある程度整えて・・・と言っても結構ボコボコ。裏から保険で瞬間接着...
- thumb_up 220
- comment 8
今日はハイエースのスピーカーカバーの台座作業を。作業前のスピーカーカバーはこんな感じ。台座に違和感が・・・上から見ると・・・隙間、網が・・・テープで固定・...
- thumb_up 253
- comment 8
今日もキャンバス作業。まずは足元の仕上げ。まず、アクセルペダルガイドの裏にFRPエアロの端材を貼り付けて強度上げて・・・この溝を深くしました。この溝、フロ...
- thumb_up 259
- comment 6
さくらチェックのつづき。家から西に10km弱かな?同じ場所から。ここまで登る道は桜いっぱい。しかし道細すぎで撮影不可。せっかくなので直ぐ上の三重の塔へ。一...
- thumb_up 288
- comment 4
今日はカプチーノでさくらチェックを。まずはこちら。全然車が通らない林?の中の道なのですが、なぜか1ヶ所、こんな感じに桜が植えられてるんです。正直かなり謎で...
- thumb_up 281
- comment 0
なんか一気にソメイヨシノが咲きました。2日前はやっと咲き始めた感じでしたが・・・今日はキャンバスの足元の煮詰め作業を。アクセルペダルと間違えてタイヤハウス...
- thumb_up 254
- comment 6
こんなの買ってみました。って解りにくいですね。コレを。ハイエースのカーオーディオが想定以上に良い音になってしまいまして、キャンバスは元々十分良い音・・・カ...
- thumb_up 270
- comment 4
今週分まとめて・・・月曜日は家族3人でらーめんカフェワコーさんへ。ドリンク頼んで・・・ほぼいつもの・・・ホント家族みんなで好きなんです。奥さんはチャーシュ...
- thumb_up 270
- comment 4
こちらのさくらは、もうほぼ終わりですが、なんか悪くない・・・ということで、新たなスピーカーカバーの音確認の試運転へ。ほぼ、スピーカーカバーレスと同等で、す...
- thumb_up 286
- comment 8
ハイエースのドアの純正スピーカー・・・磁石小さすぎ!正直見てびっくりでした。スピーカーってのは、この磁石に対して電磁石で寄って戻ってを繰り返して音を出しま...
- thumb_up 259
- comment 2
卒業旅行その4疲れた・・・イゼルローンフォートレスの後は、そのままホテルへ。朝食食べて・・・朝食食べて・・・その後しばらくして、お友達を送るために栃木?へ...
- thumb_up 253
- comment 4
卒業旅行その3子供とお友達の目的地はこちら。イゼルローンフォートレスです。完全予約制。元々はOVAかな?「銀河英雄伝説Dieneuethese」の宣伝用に...
- thumb_up 239
- comment 0
卒業旅行その2目的地への徒歩移動中、こんな展示会を偶然発見!寄ってみました。初音ミクのねんどろいどの展示会でした。うちにも何体かいますが、こんなにたくさん...
- thumb_up 208
- comment 4
3/20、21は、子供の中学卒業旅行、という名目のプチ家族旅行へ。まずは給油して、出発!初めて寄りました、代々木PA。ということで、東京へ。そして20日は...
- thumb_up 265
- comment 12
昨日、今日はハイエースのスピーカー保護作業を。Amazonでこんなの買ってみました。6.5インチと8インチのスピーカーカバーセットです。たしか2000円も...
- thumb_up 265
- comment 12
あ!こんなにミニカー散らかしてぇ!ということで、今日はスイーツバンクオフでした。6:35ごろに家を出たところ、道が空いてて7:10ごろには現地着。早すぎた...
- thumb_up 311
- comment 18
ハンケツ?ということで、明日はスイーツバンクオフですので、簡単に準備してました。明日はこの手作り誘導棒持ったスタッフがいますので、何かしら指示があればした...
- thumb_up 298
- comment 4
なんかイイ感じの桜発見!今日は通院後、しばらく休んでから、カプチーノ水洗いしてみました。高圧洗浄機で全体を撫でて、汚れがひどいところを濡れタオル?で拭いた...
- thumb_up 271
- comment 6
今日は通院日。ということで、今日も待ち時間は院内のTULLY'SCOFFEEへ。ジェノベーゼ、コレ、癖になるんですよね。好きかも。で、気が付きました。乗り...
- thumb_up 250
- comment 7
本格的に咲き始めました。右のだけは、まだこんな感じ。今日は昨日届いたスピーカーの取り付けしてみました。ハイエース用のセットってことで簡単に取り付けられる・...
- thumb_up 274
- comment 11
先日はこんなのも届きました。ボークス1/100FSSL.E.D.ミラージュボークスのFSSの1/100キットがなかなか良いと聞きまして、試しに1つ買ってみ...
- thumb_up 245
- comment 10
今日はこんなの届きました。ちょっと軽いきもするけど・・・ということで、こちらも届きました。カロッツェリアのハイエース用スピーカー取り付けセット・・・でいい...
- thumb_up 256
- comment 8
今日はスイーツバンクへ。3/16(日)スイーツバンクオフの打ち合わせへ。と言っても、事前にどんな感じにしたいか伝えてましたので、スイーツバンクさんで事前に...
- thumb_up 285
- comment 4
一応半顔・・・今日はキャンバスの足元作業の確認のための試運転してました。結果、前よりは良い感じ。しかし左足全体の位置は不安定。左ヒザが左右に動いちゃう感じ...
- thumb_up 285
- comment 6
3/16(日)スイーツバンクオフ喫煙者向け追加情報。喫煙は緑枠の喫煙所のみで可能です。入口は緑矢印辺りです。当日は8時から使えるようにしてもらえる予定です...
- thumb_up 241
- comment 12
一応半顔?今日は朝から桜チェック。まずはいつもの駐車場へ。奥の木はもう五分咲きくらい?手前3本も・・・咲き始めました。そして桜に寄れるポイントへ。開花が遅...
- thumb_up 267
- comment 6
実はこれも昨日の作業だったりしますが、キャンバス、カプチーノと並行してハイエースの足元作業も進めてました。ハイエースは元々いい感じでしたが、キャンバスで良...
- thumb_up 252
- comment 0
奥の1本、だいぶ咲いてきました。四部咲きくらい?こんな感じ。そして手前3本も・・・咲き始めました。開花チェックはもういいかな?今後は桜コラボで。早いか。今...
- thumb_up 267
- comment 13
今日はまずはキャンバスの足元作業を。ここ数日はどう作業進めたらやりやすいかとか考えてましたが・・・先日のぐらつき防止兼かかと位置基準?を付けたことで、靴の...
- thumb_up 251
- comment 4