インプレッサ WRX STIのHGC8MT5に関するカスタム事例
2022年05月08日 23時11分
おじいさんになっても、スポーツカー\(^^)/ 最近は酷道や険道を巡ってます。 そのせいでタイヤが…😱 車歴 DC2(白)→FC3S(黒)→EP3(白)→DC2(黒)→GC8(青)
5月4日にHGC8MT5(第5回目広島GC8ミーティング)に参加してきました。
少しずつ集まってきました。
ちなみに、俺は3番目でした。
主催者の1人フォロワーのガレージオッキーさんです。
4ドアのワイドボディはなかなかいないと思います。
今回リアシートに乗らせてもらいましたが、ドアの開け閉めが少し怖かったです(笑)
主催者の1人のフォロワーのX50WRCさんです。
ある意味今回の目玉かもしれません。
このGC8は普通のタイプRを改造してWRカーのレプリカを作成したそうです。
製作期間は俺の記憶では2、3年は掛かってるみたいです。
車高やホイールは決まってないそうですが、どうなるか完成が楽しみですね。
フォロワーのkey君です。
前日まで塗装をやっていてなんとか間に合ったようです。
塗装もすごくキレイにやっています✨
彼とは1年ほど会ってなかったのですが、いつの間にか車がワイドボディになっていてびっくりしました。
フォロワーのバーンズRさんです。
ランプポットが特徴的ですが、車は22Bです。
内装にもこだわっていました。
毎年来てくれている皆勤賞の22Bの方です。
とてもきれいにしてます✨
去年も参加していたWRCカーレプリカの人ですね。
屋根のルーフベンチレーターが、カッコいいですね。
主催者を除けば皆勤賞の1人の555SWRTさんです。
相変わらずのカスタム具合で22BやWRカーレプリカと見劣りしないくらいに目立ってます😁
この方達は珍しいタイプRです。
2ドアはあまりいないので仲間がいて安心です(笑)
X50WRCさんのGC8はパッと見は普通のレプリカですが、ミラーがGC8じゃなく後のミラー(聞いてたけどど忘れした^^;)を取付したり、内装もGC8ではなくGDBのダッシュボードやシフト周りを使ってるそうです。
まあ、ポン付けとはいかないみたいですが^^;
リアからダッシュボードが見えますがエアコン送風口が丸いのがGC8とは違いますね。
リアフェンダーがマッシブですねぇ✨
その後は場所を変える為、ちょっとみんなでドライブ(^^)
ワイドボディキット&ワイドボディ(純正)
数人は遠方から来たのと諸事情により帰ってしまいましたが、それでもこの台数は圧巻です。
ワイドボディキット&ワイドボディ(純正)別アングル
リアビュー
ノーマルボディ
ノーマルボディ別アングル
楽しい時間もあっという間に過ぎ、お開きとなりました。
オッキーさんの締めの言葉通り車を壊さないよう維持していこうかと思います。
皆さん来年もよろしくおねがいします。
ミーティングも終わり、恒例の酷道・険道探しに興じることにしました(笑)
と言っても帰りの体力も温存しないといけないので帰りのルート上に限りますがね。
この道は国道185号線より分岐した所にある呉カントリークラブの道です。
酷道・険道と言うより快速路でした。
この道はなかなかいい感じでしたが、住宅地が多いので走るのが大変でした。
それでも一部はなかなかの酷道・険道でした👍
帰っている時に185号線と県道76号線の分岐にある標識に大型車通行困難との文字があり、吸い寄せられる(笑)ように県道76号線へ行ったのですが、なんか見覚えがある道だなぁと走っていたら、去年走った険道368号線でした(笑)
ちなみに、険道368号線は愛媛険道319号線の前半セクションに似てますね。
気になる人は去年のブログを見てください。
その後は県道76号線を抜けて普通に帰りました。
ちなみに、呉だったせいか下道でも尾道まではあっという間でした。
写真はないのですが、藤三名物の唐揚げなかなか美味しかったです✨