シビックのバックシャンな愛車・シビック・いいね&フォロー&コメントありがとうございます・架空仕様・好き勝手歴史を語ります。に関するカスタム事例
2025年02月01日 19時08分
愛知出身。Xとかみんカラは「しばしば」と名乗ってます。 2022/5/16より日本一周🗾🧳 →7/6無事に帰還しました🎉 神社仏閣や城跡、古戦場などに出没する歴史好きです⛩️🏯 基本陰キャなので、フォロー等はかなり受け身になります…😅 車については…無知なる発言も飛び出るかもですが(笑)よろしくお願いします!
皆さんこんばんは🌙きのすけです!
お題に乗っかりつつ、少しドライブしてきました!
顔面もさることながら、後ろ姿も素敵な車ですね~😆リアアンダーの中央部分も早く艶あり黒にしたいです!
そういえばしれっと架空仕様になりました(笑)そのままタイプSではなくタイプしばしばと勝手に命名しました🤣
全国のタイプSオーナー様、並びにHONDA関係者の皆様すみませんでした…🙇
以前立田の道の駅に寄った際に案内を見た、大野城跡に行って見ました。
豊臣秀吉公と徳川家康公2人の天下人の直接対決である、小牧・長久手の戦いにおいてその前哨戦の舞台となりました。
徳川方に味方した城主・山口重政は、母を秀吉軍に人質に取られながらも果敢に戦い、徳川方の勝利に貢献したとされます。
田んぼのど真ん中に歴史を動かした史跡があるのはロマンを感じますね!
まだまだ自分だけの一台を突き詰めていくためのカスタムを楽しんでいきたいと思います!
ご覧頂きありがとうございました!