スカイラインのAsh-ra君さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのAsh-ra君さんが投稿したカスタム事例

スカイラインのAsh-ra君さんが投稿したカスタム事例

2020年06月01日 15時03分

Ash-ra君のプロフィール画像
Ash-ra君日産 スカイライン HCR32

愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))

スカイラインのAsh-ra君さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

てな訳で、
前回は排気温の警告灯が光って、
黒煙噴いているアタシの車のお話だったんですが〜、
(。・ω・。)ゞ

今回はその修理のお話してみたいと思います。
(。・ω・。)ゞ

まずは黒煙噴いているメカニズムとしては、
ガソリンの燃焼不良ですね。
未燃焼ガスが黒煙となって出るのケースが多いですね。
(。・ω・。)ゞ

まず考えられるのが、
点火系トラブルによる失火、
点火プラグで火が付かずにそのまま惰性でエンジンが回り燃えて無いまま排気に回ってしまう。
(。・ω・。)ゞ

こ〜なると不規則に点火が行われるので、
不規則に排気音がドコドコ言う。
しかし、このドコドコ音はしないので、
点火系は生きてるっぽい。
(。・ω・。)ゞ

次に考えられるのがO2センサーが死んでる。
(。・ω・。)ゞ

これが死ぬと排気ガスの中の二酸化炭素の量を計測できなくなるので、
燃焼状態が解らなくなる、
常にコンピュータが最適な燃焼状態を作る為に空然比を計算できなくなり、
燃料がどんどん濃いくなり、
燃残りのガスが排気に回る。

こ〜なると、エンブレした時に燃残りのガスにマフラーの熱で発火して、
ボコボコとバックファイヤーする。

しかし、ボコボコ音もしないので、違うっぽい。
(。・ω・。)ゞ

次に燃圧が高すぎる。
インジェクターが開いた時にガソリンを押し出す力が強いか、
インジェクターが開いてる時間が長すぎる。
燃焼室に入り込むガソリンの量が多すぎると、
やっぱり燃残りが排気に回ってバックファイヤーがボコボコなる。
(。・ω・。)ゞ

確かに燃料ポンプは強化品に変えてるが、ある程度はプレッシャレギュレータで逃がしてくれるし、
コンピュータがちゃんと仕事してれば、
自動で補正が入るし、
今まで何年もこの仕様で乗ってて不具合無かったし、
違うっぽい。
(。・ω・。)ゞ

次に考えられるのが点火時期が遅すぎる、
ようつべの動画とかでスローモーションの映像みるとよくわかりますが、
実際にはピストンが上死点まで逝く前に点火プラグが火を飛ばしてます。

これが上死点0度で火を飛ばすと、
ガソリンが燃え広がるよりも先にエンジンが惰性で回り切ってしまうので、
まだ燃えてる最中でも排気バルブが開いて排気に回ってしまう。
(。・ω・。)ゞ

デコピンと同じで、
親指の押さえる力と中指の伸ばそうとするお互いの反発しあう力が働いて、
力が倍増する訳です。
(。・ω・。)ゞ

エンジンも圧縮圧力と燃焼圧力の反発しあう力でハイパワーが産み出せるんです。
エンジンが回り切ってから火を飛ばしても、スカスカです。
親指で押さえずに中指だけ曲げ伸ばししないデコピンなんて痛くありません。
(。・ω・。)ゞ

今回の症状はコレに一番近い気がしますので、
このクランク角度センサーを進角してやります。
(。・ω・。)ゞ

スカイラインのAsh-ra君さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

次に排気温の警告灯が光る原因なんですが〜、
いろいろと心当たりがあるので、
まずは中古の排気温センサーをヤフオクで買いました。
(。・ω・。)ゞ

これアタシの車とは部品の品番が違うんですが、
乗ってるエンジンと、センサーのコネクターの形状が同じだからたぶんイケる!
と勝手にアタシが思って、
Z31用の排気温センサーを購入してみました。
だってコレが一番安かったんだもん。
(。・ω・。)ゞ

スカイラインのAsh-ra君さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ

日産 スカイライン HCR325,746件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン

スカイライン

近所の🌸ポイント…まだ少し早かったようです。

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/04/02 07:16
スカイライン ZV37

スカイライン ZV37

CTの皆さま。おはようございます🙇4月も宜しくお願い致します🌸寒い4月の第1週ですね😅週末から暖かくなるような🌼次はどこを…どうしましょ🤔妄想時間が楽しい...

  • thumb_up 92
  • comment 11
2025/04/02 05:26
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

こんばんは😌先週29日(土)の嵐山R31ミーティングに、フォロワーのつゅよさんとギャラリー参加させて頂きました。こたろうさん、大変お疲れさまでしたm(__...

  • thumb_up 101
  • comment 3
2025/04/02 01:06
スカイライン HR31

スカイライン HR31

2024年度は体調不良で過去一番有給を使ってしまった一年でした。そのため体調不良以外は有給の取得に後ろめたさがあり、今回の嵐山ミーティングの参加も諦めてい...

  • thumb_up 155
  • comment 5
2025/04/02 00:38
スカイライン R31

スカイライン R31

CTの皆さん、お疲れ様です😊今日から4月…新年度がはじまりましたね✨桜🌸の開花宣言が聴こえてくる今日この頃🤗滋賀県も早く桜🌸咲かないかな〜と😌昨年の写真を...

  • thumb_up 183
  • comment 24
2025/04/01 23:26
スカイライン ER34

スカイライン ER34

久々の休日でしたが、1日どんより曇ってて、カメ活、朝活するには不向き過ぎる天気🥺🥺何で、人の休みに限ってこんな天気に...😓ただ、桜コラボはそう長く出来な...

  • thumb_up 209
  • comment 2
2025/04/01 23:26
スカイライン RV37

スカイライン RV37

4月ですねー。車検も終わり、LSDもいい感じに存在感出たり消えたりしております。次はシートかマフラーかスポリセか…純正シートのままでホールド性あげられ...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/04/01 23:00
スカイライン R34

スカイライン R34

過去車手放した事すごく後悔また乗りたいね

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/01 22:50
スカイライン ER34

スカイライン ER34

(昨年の使い回し)

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/01 20:52

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル