BOBO'S(ボボ) さんが投稿したカスタム事例
2021年09月06日 09時22分
また MR-Sに乗ることになりました 宜しくお願いします😊
エンジンルームどん空
エンジンオーバーホール中
色々と見てもらうと前のオーナーさんがカスタムをしていたのかラジエーターの冷水ホースが途中から継ぎ目があり何かセンサーでも付けていたような形跡でした
エンジンマウントも劣化していて交換の必要があり痛い出費です
まぁまぁの値段です😱
M R-Sの足元強化にアームバー前後に考えていましたがとりあえず辞めにしました
村上モータースさんにお任せしています
急ピッチで修理をしてもらっています
とりあえずクラッチ、エンジンの修理が終わらないと落ち着きません😓
車高調やタイヤ交換、ブレーキパッドなどはすぐに取り付けてもらえると思います
M R-Sのフロントバンパーがノーマルなので車高は下げたいと思います
燃料と人の重さを考えて10㎝にしようと思っています
純正でも13㎝だったと思いましたが車検も考えて10㎝に決めました
ブレーキパッドは街乗り+サーキットでもいけるタイプにしてもらっています
ローターは研磨してもらいます
ローターが若干凸凹しているのでパッドが全体に当たらないそうです
セカンドカーのライフで来ています
反対側もロードスターやポルシェを置いてあります
(一部写真撮り忘れ)
クスコのタワーバーを取り付けますが、だいぶハンドリングが変わりますかね
今までタワーバーを取り付けたことがないのでキレキレのハンドリングを期待していますがあまり期待し過ぎない方がいいですかね😅
エンジンマウントの出費が無ければフロントディフューザー(フロントバンパーの下)も検討していたので残念でした
まぁチャンスはあるのでコレからの楽しみの一つとして残しておきます
ノーマルのバンパーの方が底を剃りにくいから無難かとは思っています
クラッシックな感じがいい
そのわりにはGTミラーにしていますが😅
もともと車高が低いから前より全然よくなると思っています
車が手元にないので古い写真でごめんなさい
また 報告をさせてください🙇🏻♂️