スカイラインのV36・純正オプション・DIYに関するカスタム事例
2020年07月18日 22時09分
久しぶりに作業をということで…
日産純正オプションのアンビエントライトシステムを導入しました!
V36には設定が無く、流用した人は初かもしれませんが付きそうだったので入手。
Y51フーガ、HGY51シーマ、V37スカイライン(フロントのみ)にオプション設定されている物です。
ドアオープン時にゆっくり明るく点灯し夜間走行時は減光状態で足元を照らしてくれるんです。
定価はスカッフプレート等とセットで
10万円程するらしいですが、インナーシルライトと呼ばれるこのランプだけ安く手に入りました。
取り付けには配線用と固定用でフロント4箇所、リア3箇所穴開けが必要です。
因みに初期の物は電球色、途中の仕様変更後の物は白昼色らしいです。
写真だと黄色っぽく見えますが
今回付けたものは変更後の白昼色。
当方、ルームランプやカーテシランプを青白いLEDにしているのですが、その色とほとんど同じ程青白い印象です。
助手席
リア
夜間走行時(減光状態)
以前から付けていたV36純正オプションの
ムーディーイルミネーションやスカッフプレートとの相性もバッチリだと思います!