ミラのL285S・l285FR・L275・L185・車検に関するカスタム事例
2020年07月18日 01時32分
横浜ナンバーのL285B乗ってます!(愛知から横浜へ、そして東京に引っ越ししました) 同型式の方、ダイハツ軽乗り方、仲良くしてください🎵 みんカラやTwitterもInstagramもやってまーす(`・ω・´)シャキーン
こないだの日曜日は静岡のチキンカーズジャパンさんへ車検の相談へ。
※1枚目の写真は某工具店です笑
横浜は月々の駐車場代が高くて稼働も低いけどあと2年は乗りたいから車検の相談をしてその後はミラ会談🚗
同じL285 だけど自分のはスバルエンブレムのL285B で
チキンカーズ代表のミウラさんのはダイハツエンブレムのL285V。
どちらも3Dr/5MT/S28シルバーで似てるけど全然中身は別物。
僕のは4WDでミッションノーマルだけど、ミウラさんのは4WD改FRでミッションフルクロスに加えてデフロック✨
約2年ぶりに試乗させて頂きました( *´艸`)
2年前の車検の時はFRミラが代車でしたから(*^^)v
小刻みよいシフトフィールに加えて、J-worksセンター+オリジナルマフラーでとてもいい音がとっても走りたくなる感じ。
デフロックのおかげで内側のタイヤが空転する感じがいいし、車検証に「改」がつくのはカッコ良すぎる😎
足回りはオリジナルのチキンスペックダンパーで、約3年開発に費やされただけあってめちゃくちゃ良い感じでした♪
乗り心地はとてもしなやかですし、リアはラテラルブラケット効果もあってリアがとてもいい動きでした!(素人感想)
数少ないL275系でかつ4WDのL285なのでいろいろとお話できて良かったです🌈
そうそう、オリジナル商品のラテラルブラケットはまだ試作品とのことでしたが、量産となった確実に買おうかと😍
一緒に購入する人探してます笑
4WDの泣き所としてリアの車高を下げるとラテラルの位置が水平より上に行くし、自分程度の車高でラテラルロッドとボディが仲良くなっちゃうのも解消されるのが楽しみ( *´艸`)
多分、L*85系の泣き所なのでとても期待大!
今週はとりあえず車検戻しするのと、前履いていたホイール売らなきゃ💧
車検戻ししたいけど天気…どうにかなるかな…?笑
最近スキー熱も冷めてきたし、インプレッサスポーツもAWDだから、ほんとはFR化したーい☺️
あと、足回りの話したのでフロントのバネを変えたい…
絶妙な距離( *´艸`)