hideさんが投稿したテスタロッサ・ケーニッヒスペシャル・フェラーリに関するカスタム事例
2018年08月29日 10時46分
いくつになっても乗り物いじりが 大好きでやめられないオヤジです(^_^;) よろしくお願いいたします😆
コラーニ テスタ ドーロ プレゼンテーション
フェラーリのクルマが速く走るようにデザインされているのは周知のことだが、そのパフォーマンスの測定にはいくつかの異なる基準が存在する。今回ご紹介するのは、最高速度という一つの目標を考えてデザインされた1台で、しかも現在それが売りに出されている。
このユニークなフェラーリを手掛けたのは、ピニンファリーナ...ではもちろんなく、工業デザイナーのルイジ・コラーニ氏。ベースは「テスタロッサ」だが、ボンネビル・ソルトフラッツでの速度記録を目指すため、大幅にモディファイされ外観はすっかり変わっている。コラーニ氏によるボディデザインは空気抵抗を劇的に減らすようエアロダイナミクスが最適化され、また機械的にもかなり改良を加えているという。水平対向12気筒エンジンには、ドイツLotec社のターボチャージャー2基が追加され、最高出力が750hp以上に引き上げられている。
"テスタロッサ"(イタリア語で「赤い頭」という意味)の赤く塗られたヘッドカバーに替えて、装着された金色のヘッドカバーがその名の由来と思われる1989年製フェラーリ「テスタ ドーロ コラーニ」(ドーロはイタリア語で「金」の意味)は、1991年に218mph(351km/h)という最高速度でボンネビルのクラス記録を樹立。当時全盛を誇っていたフェラーリ「F40」の公称最高速度201mph(324km/h)を大きく上回った。
テスタロッサの面影は皆無の奇っ怪な外観(^_^;)
一見フェアレディZみたいなライトははたして??
ケーニッヒテスタロッサと酷似するインテリア
エンジンチューニングはケーニッヒの車もローテックだから
そのつながりか?
ミニチュアカーはコンタクトモデル製
フランスのブランドで個性的な車種選定が他のブランドと違う
比較的高額なミニカーだけに仕上がりは文句なし🎵
唯一のコラーニテスタミニカー
テスタロッサの面影は無いがサイドフィンでかろうじてテスタぽい?
各部ダクトの造りやインテリアもそつなく仕上げられ満足度高し
リヤスタイルはさらにテスタロッサぽさは無くなる(^_^;)
まるで海にいるマンタみたい
ローテックチューンの証の
ヘッドカバー
超高速度域を考えててのデザインだろうが
コラーニらしさ出まくりでもある
インテリアはテスタロッサの面影を残す
ここだけ見たら とても車には見えない(^_^;)