アテンザの車検・アテンザ・お金がかかるに関するカスタム事例
2020年07月19日 17時34分
アテンザ前期型に乗ってました。 西日本豪雨で水没、全損しました。 今度は中期型のアテンザです。 少しずつ少しずつ車いじりを始めました 完全にプロにお任せですがσ(^_^;) 18.9頃 メッキパーツ各種取り付け(自分で) 18.11.19 RSR Ti2000装着 18.11.23 オートエグゼ タワバー・ロアアームバー・インテークサクションキット・エアフィルターリプレイス装着 19.3.21 レイズ グラムライツ57FXX装着
前回投稿から大分間が空いてしまいましたσ(^_^;)
来月車検なのでディーラーで見積もり
バッテリー交換含めて15万ほどだそうです
あとロアアームのゴムが割れかけてるそうですが
保証で直してくれるとかなんとか
うぅ15万(/ _ ; )