190シリーズのDIY・クーラントレベルセンサー交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのDIY・クーラントレベルセンサー交換に関するカスタム事例

190シリーズのDIY・クーラントレベルセンサー交換に関するカスタム事例

2024年10月11日 17時05分

アーク9012のプロフィール画像
アーク9012メルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

オリジナルデザインを大切に…最低限の細かなカスタマイズを心がけています。 基本はキープオリジナル! 投稿は、食べ物系多めです😆 みなさま、よろしくお願いいたします。

190シリーズのDIY・クーラントレベルセンサー交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

最近、食うチューン投稿ばかりでしたので、今回は久しぶりにCTらしい投稿を😅

190シリーズのDIY・クーラントレベルセンサー交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

少し前から問題のあるクーラントレベルセンサー
今や完全に狼少年状態…😭

遂に交換です👍

190シリーズのDIY・クーラントレベルセンサー交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

先週、師匠のところへ遊びに行った際、無言で渡されたクーラントレベルセンサー…
はい、自分で交換しろってことですね…

最近、忙しくて優しくない師匠です😭

190シリーズのDIY・クーラントレベルセンサー交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

とりあえず使用した道具は…
シリンジ(クーラントを抜く際に使用)
スナップリングプライヤー
プラスドライバー(邪魔な配管を外す際に使用)
ソケットレンチ(取付時、センサーに被せて使用)
プラハン(取付時、ソケットレンチを優しく叩く)
何か大きな入れ物(抜いたクーラントを入れる)

概ねどこのご家庭にもあるものですね😊👌

190シリーズのDIY・クーラントレベルセンサー交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

クーラント抜きます💦
もっとでかいシリンジにすれば良かった😅
超めんどい😭

190シリーズのDIY・クーラントレベルセンサー交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

とりあえず問題のセンサーを摘出しましたが…
汚い…

磁石部分に汚れが集まっていますので、鉄系スラッジがヘドロ化したもの?
前回の車検まで完全に水抜きができなかったことが要因か…💦
このサブタンクやセンサーは10年以上前に替えたものですから、その時からの蓄積か…😅

クーラントを抜いた際、油が浮いてなかったので少し安心しました😮‍💨

190シリーズのDIY・クーラントレベルセンサー交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

上が新品
下が取り外したもの…

見たらわかりますね😅

190シリーズのDIY・クーラントレベルセンサー交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

取付部を掃除して、ささっと組みます
「センサーを付ける時、ソケットレンチを使ってハンマーで打ち込むと楽」と聞いていましたので、17mmのソケットを90°のハンドルに付け、プラハンで一撃💥
その後、スナップリングで固定👍
作業はあっという間に終わりました👌

190シリーズのDIY・クーラントレベルセンサー交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

配管戻して…
クーラント戻して…
コネクター繋いで…

エンジンかけて漏れチェック☑️

とりあえず完璧👌

190シリーズのDIY・クーラントレベルセンサー交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

横で心配そうに見ていたSZ😊
「無事に終わったよ」👌

190シリーズのDIY・クーラントレベルセンサー交換に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

週末はどこへ行こうか?😊

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,819件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題提出「夕日にかがやくあなたの愛車」湖の畔で静かな夕日を迎える4月5日(土曜日)所沢ベースに到着しましたこの日もいつものようにたくさんの190Eが...

  • thumb_up 24
  • comment 1
2025/04/06 00:29
190シリーズ W201

190シリーズ W201

半年以上前に注文したKONIが入荷したので、足回りリフレッシュSACHS頼めばすぐだったけど、ひねくれ者な為KONIをチョイス

  • thumb_up 48
  • comment 3
2025/04/02 21:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバルに展示させていただくことになりました。日程は4/20(日)今から楽しみです。

  • thumb_up 122
  • comment 19
2025/04/01 09:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

3月30日(日曜日)所沢の師匠のところにお邪魔しました昨日の冷たい雨が上がって少し肌寒い晴天そんな時にアークさん登場…❗️アークさんの「白Pくん」とさっそ...

  • thumb_up 136
  • comment 6
2025/03/30 22:32
190シリーズ W201

190シリーズ W201

こんにちは雨降りの土曜日☔️先ずはお題の提出雨降りはお出掛けしませんので過去画から雨の日の一枚昨年富士山の麓で開催されたCTネオクラオーナーズミーティング...

  • thumb_up 129
  • comment 9
2025/03/29 14:03
190シリーズ W201

190シリーズ W201

Aki号は花粉と黄砂にやられないようにしっかりカバーをかけてお休みです♪髙島屋さん日本橋会社から地下鉄に乗って3駅の近さホームから直通です♪発祥は京都だそ...

  • thumb_up 128
  • comment 8
2025/03/25 21:36
190シリーズ W201

190シリーズ W201

いつの間にか通勤車と化した190E2.0。フロントガラスが割れ、ガバナーから燃料が漏れたり、ウィンカーがつかなくなったりしながらも元気に走っています。ゾッ...

  • thumb_up 90
  • comment 6
2025/03/24 09:04
190シリーズ W201

190シリーズ W201

大洗海岸Hamaoさんのガレージを後にして海岸沿いをドライブ…。午後5時過ぎてもまだまだ明るい、春よね太平洋の荒波を眺めて少し走って大洗漁港夕日が眩しい時...

  • thumb_up 141
  • comment 8
2025/03/22 19:17
190シリーズ W201

190シリーズ W201

3月21日(金曜日)ガレージ訪問せていただきました(^.^)Hamaoさんのステキなガレージ(逆光ですみません)ヤングタイマー好きな好青年‼️ML,TT2...

  • thumb_up 127
  • comment 4
2025/03/21 22:48

おすすめ記事