セイバーのホイール交換・タイヤ交換・車高調整・DIYに関するカスタム事例
2019年09月06日 12時37分
自分のコメントに いいね👍 して頂いた方、此方から勝手ながらいいね、フォローさせて頂く場合があります✨😌✨ (無言の場合があります、了解して下さい🙏) よろしくお願いいたします。 元々はローライダー乗りでした。過去車はミニトラック、ka3、ba3、シボレーモンテカルロ、ハイドロ大好きです👍旧車(360cc)も好きです。その他色々…結婚して子供たちも大きくなって?出戻りです(笑)楽しんで乗ってます。
今まではホンダの純正18インチで165/40-18
を引っ張って履いてました。
カッコも良いし気にいってたのですが☺️
家族👪を乗せると……
「乗り心地が悪い‼️」
「タイヤが潰れていてカッコ悪い‼️」
と……😓😓
エアサスで車高調整しても
解決せず😭
とりあえず
インチダウンをして
ちょっと厚みのあるタイヤに
してみました……が…
そのままだとなんかカッコ悪い
違和感がアリアリの感じでした😅
ラバースプレーという物を知り
試しで塗ってみました。
少しは見れるようになりました。😅😅
自分が若い頃は15インチが主流の時代
17インチでも十分大きくて
これはこれで良いかな
と…自分に納得させてます。