595Cのバンパーダクトフィン・DIY・595Cエッセエッセに関するカスタム事例
2022年07月02日 15時30分
2021年2月下旬に偶然立ち寄ったディーラーでとっくに完売してると思っていた595Cエッセエッセ/MT(限定90台)に出逢っちゃいました。新車発表時は躊躇して悩んでる間に直ぐに完売。恐らく新車で買える最後の一台だと思ったので運命的な出会いを感じR60ミニクロスオーバーからの乗り換えです。
2022/5/22のスリーハンドレッド富士スピードウェイミーティングにて地元の後輩「こうえい」さんを介して「ばじぽん」さんにお会いして直接オーダーさせて頂き
前後バンパーダクトフィンを購入しました。
シリーズ4以降の仕様はアバルトのロゴ入りも有るそうです。私はスッキリ感出したかったので敢えてのレス仕様。
3Dプリンターを駆使して作られているそうで中々の逸ピンです。そのまま装着してる方もいらっしゃいますが
自分は仕事柄とプラモオタクという事も有り3Dプリンターで仕上がった後のバリ取りと面出成形しました。
サフェーサーを厚めに入れてツルツルにしてボディーカラーにペイント。
写真では分かり辛いですが平面部はグリジオカンポボーロ。ストライプ部はホワイト。取り付けベース部分は艶消し黒で仕上げました。マスキングを駆使して苦労した割には効果今ひとつでした。😭😭
取り付けは超簡単に純正サイドダクトを引き抜き付属のタイラップで固定してボディーに戻すだけ。左右で10分もあればOKです。
久しぶりのDIYで楽しめました。自己満足ですが良いアクセントになりました。
今回はフロントバンパー編
リヤバンパー用は完成次第アップさせて頂きます。