CX-5のアイドリングストップキャンセラー・キャンセラー取付・CX-30より簡単・これで煩わしい操作から解放・デフォでOFFにして欲しいに関するカスタム事例
2022年04月24日 18時23分
昨日の慣らし運転でやっぱり気になったのでi-stopキャンセラーを取付ける事にしました
付属の取付説明書とYouTubeで5分程事前学習
ステアリング右側のスイッチパネルを外すらしい
YouTubeの解説どおり、仰向けになってダッシュパネルの裏側に手を入れスイッチパネルの裏側4箇所の爪を指で押し込みます
4箇所全ての爪が押し込まさるとスイッチパネルが前方に押し出されます
上側2箇所の爪
下側にも同じ位置に爪があります
パネルが出たらコネクターを外すだけです
コネクターの間にキャンセラーを割り込ませます
カプラーオンなので簡単です
キャンセラーを割り込ませたらスイッチパネルを戻すだけ
カチッと音がするまでしっかり押し込みます
最後は動作確認です
エンジンを指導するとi-stopの警告灯が表示
これで初期モードでアイドリングストップがoffになりました