クラウンセダンの超長編・お暇な時にお目通しください・北九州・台風9号10号・ナイス!TPMSに関するカスタム事例
2020年09月02日 09時16分
皆さん、
おはようございます!
30日の日曜日からから北九州に滞在しております。
大阪の従姉妹は去年のアクアからメルツェデスA180に変わっていました😑
生意気な!と思ったら彼氏のお下がり。
おう!なるほどな!って思うか!生意気なんじゃ!
阪九フェリーからの明石大橋です。
阪九フェリー、下段は去年の客室ですが、今回は家人は同行してないのでDXシングルです。
デラックスと言いながら窓がありません😔
北九州は連日、35°前後が続いておりましたが、間もなく台風9号10号の2連チャンを喰らいそうです。
友達の店の「焼きちゃんぽん」に「資さんうどん」です。
この資さんうどんでは叔父が30万円入ったクラッチバッグを置き忘れており、帰りのフェリー乗り場に向かう時になって気付き大騒ぎになりました。
幸運なことにお店で預かっていてくれてました。
従姉妹にボロクソに叱られていた叔父が気の毒でした。
小学生の孫娘に「大事に育ててきた娘にここまでボロカス言われたら、オジィもやってられへんよなぁ」と慰められていました。
よって時間が押した為に、念のため新門司までアテンドです。
同級生のガレージにて飲みであります。
S30Zはレアな昭和45年式、リアハッチのルーバーが目印です。
ナンバープレートは年式になっています。
このZ、クルコンが着いています。今年になって気付いたらしいです。これも45年式のみらしいです。
それらやEgルームの写真が無いのは酔っ払って話しに夢中になってしまいまして…😭
ここからがお知らせしたいお話しであります。
阪和道の堺で降り、洗車したのは報告済みですが、その後、汗を流そうとスーパー銭湯に行き1時間ほどで車に戻りドアを開けた瞬間、TPMSが「ピーッ‼︎」と強烈なアラームを発しました。
左リアのエアが2kps切っていました。
写真でお判りいただけるように、元々この位置のみ若干低く表示されていたのですが、ここまで下がることはありませんでした。
それもあり、左リアという、最もイカれやすい位置なのに…、ここで原因が判りにくいスローパンクチャーを疑ってしまいます。
自宅を出てから高速上では4輪とも3kps近くまで上がるものの落ちることはなく、問題無かったのですが。
そこから数分のシェルのGSに飛び込み、エアチェックするとモニター通りの数値。
とりあえず3kps入れて叔父宅へ向かい、2時間ほど滞在したのち泉大津に出発、やはり2.3kpsまで落ちていました。
翌朝の下船時には、やはりアラームが鳴り僅かに2kps切っていました。九州道を下らなければならないのですが、高速道路が苦手な従姉妹なのでかなり抑えて走らなければならないので、モニタリングしながら走ることにして現地へ。
その日は法事であるため駐め置いたままにし、翌月曜日、近くのシェルで給油と同時にエアを3kps入れて最短のタイヤ専門店「タイヤセレクト」さんへ。
※ここの住所を読める方いらっしゃるでしょうか。
北九州市八幡西区下上津役4丁目13−15
リフトアップして左リアを回した瞬間、写真のボルトが刺さっていました。
お店の社長が若いスタッフに見せたところ「え⁉︎これじゃ一発(でエア抜けのパターン)じゃないんですか」と驚嘆、スローだったのはどうやら刺さり方が良かったらしいのです。
お店の社長から「タイヤも新しいので裏打ちで直した方が良いです。ウチは打ち込みしかやってないから」ということで近くのトラック専門の「中央タイヤ」さんを紹介してもらい、問題なく修理を終え代金は僅か¥2,200!
中央タイヤのスタッフさんからは「TPMS が良い仕事しましたね。今のタイヤは気付かずに潰れたまま走ると直ぐにダメになりますから」
グッジョブ!TPMS!
因みにタイヤセレクトさんにはリフトアップしてもらった上に他店を紹介までしてもらって申し訳なくて、リポDを一箱持ってお礼を言いました。感謝であります。