スカイラインの当時物に関するカスタム事例
2019年04月11日 22時54分
先日、岡山のスカイラインミーティングに行った時、スカGファミリーさんから、【愛】ボルトを持っていませんか?と聞かれた😃
流石、よくご存知で🙆
【愛】ボルトとは?
愛媛の旧車はナンバーボルトに、愛の文字が入っているんですね~😍
自分のハコスカも付いています👌
ハコスカって呼んでいるけど、愛称は愛のスカイラインって言われてたんですね~😍
当時の日産のカタログや、雑誌にも記載されていて、スカイラインのロゴが入った、ハートマークのステッカーも有りました♥
次のスカイラインの愛称は、ケンとメリーのスカイラインだったけど、この型もハートや相合傘がトレードマークでしたね~🙋
画像は、何年か前に鳥取で旧車イベントをした時、アメリカからメリーさん本人が来日したけん、記念に直筆でサインしてもらった物を、鳥取の友達がくれました😍
これもハートマークにしていますね♥
愛のスカイラインって事で、スカGファミリーさんやエルにーまるさんが、愛ボルトを欲しいみたいなけん、ストックしているのをお譲りしましょう👍
ただ、愛の文字が旧書体と新しい書体の物が有ります🙋
昭和何年から変更になったかは、整備工場のオッチャンに聞いても分かりませんでした😅
次にお会いした際にお渡ししますので、楽しみにしていて下さい🙆
また古い整備工場で、愛ボルトを探しておきます😆