スカイラインの街道レーサー・プラモデル・卓上☆麗心愚・ぶった切りオープン・ヤングオートに関するカスタム事例
2020年05月18日 23時08分
久しぶりに1台弾けたオープンカー完成したので紹介します😊👌
今回昔のヤングオートの表紙のローレルSGXオープンカーの再現を目指してみました😊✨
昭和59年の10月号😊👌
まぁ何とか😊見られるようにはなったかなと😊✨
ちょっとフレークやり過ぎましたが😊✨
元々の姿です😊去年末初日の出仕様を作ろうと屋根切って放置状態でした😊
アオシマのローレルSGXの修正したい所😊🔧オープンなのでトランクのみノッチ加工して、デカールと割れた塗装削ってサフェ吹いた所😊🔧
そして😊✨
徐々に😊🔧
そして完成😊👌✨
自作のプラ板セリカワークスで😊🔧
チンスポはケンメリ用を加工😊🔧
シルエットウイングもプラ板で自作して、サイド出し煙突はアルミパイプで😊🔧
煙突が着地していて若干ケツ上がってますね😊
実車の写真観察しながら、ワイドルームミラーに、ロンサムデッキ、ケンウッドのリアスピーカー、センターコンソールに芳香剤(笑)。
実車のシルエットウイングは写真からだとアルミの板そのままなため、ボディーカラーは入れませんでした😊✨
シルバー鉄珍にCR88😊👌
顔面はもっとグラチャンケンメリのグリルのリムを切り取って角目4灯のみぶち込み、実車と同じくダミーホースをクロスさせて装着😊🔧
内装は赤のフルチンチラ張り😊👌
こんな感じに仕上がりました😊🔧✨
まぁちょっとギラギラし過ぎてますが、雰囲気は出せたと思ってます😊👌
しかしこれでは………。積みプラが減らず(笑)。