スカイラインのECR33・スカイライン・R35チェックリンクに関するカスタム事例
2021年03月13日 17時13分
トミーカイラ仕様(見た目だけ(^^;;)のECR33に乗ってます。 DIYで出来ることは、なるべく自分でやるようにはしていますが、写真撮影は全くの素人です⤵︎ 車に関する日常をボチボチと投稿したいと思いますので気軽にからんでください(๑>◡<๑)
カーチューンのみなさんこんにちは😃
今日は朝から雨でしたので、チェックリンクの交換をしました。備忘録も兼ねたレポートとなってますので長くなりますが、お時間許す方はお付き合いください。
今回のために揃えた部品。
全部で5,000円くらいです。
まずはドアの内張を取り外します。
赤丸の箇所でビス止めされています。
レバーのところのカバーと、スイッチパネルを取り外せばあとはピンで刺さっているだけです。
内張には隙間を埋めるように吸音材を施工してあります。
ドアはデッドニングしてあります。
オーディオのためでなく室内の静音化と軋み音を緩和するためです。
スピーカーを外せばチェックリンクに簡単にアクセスできます。
ピンを下からコツコツ叩いてピンを抜いていきます。
最後は引っ張れば取れました。
新旧比較①
新旧比較②
新も旧も共通なのは、チェックリンクは左右の別がないことです。Rの表示がある方を上に向ければ右用、Lの表示がある方を上に向ければ左用となります。
R33に流用するときにポイントとなるのが、このカラーの再使用です。
このカラーはプラスチック製なので割らないように慎重に叩いて外します。
私は上記のような治具を使って外しました。
カラーの直径が8㎜なんで、ちょうど直径が8㎜のものを探して摘出に使いました。
次にブラケットの取り外しです。
これはグラインダーで削れば簡単に外れました。
削れるものであれば、サンダーでもなんでもいいでしょう。
ブラケットが取れたら、旧のチェックリンクから摘出したカラーと合体させます。
ポイントは右の場合は、カラーを下からはめ込むことです。
上からではなく下からです😉
チェックリンクを外したときにゴムのガスケット的な物がついてましたが、流石に再使用はしたくないですね💦
ストック品をゴソゴソしてゴムシートを発見👍
こんな感じに切り出して
装着!
まぁいいでしょう😃
あとはこれを取り付けるだけです。
ん〜、半端ないリフレッシュ感✨✨✨
元々はこれですからね😅
カバーをすれば完成👍
ただこのカバーははめてはみましたがフィット率70%くらいなんで、なくてもいいと思います。
続いて助手席側
固定箇所は次の通り
パワーウィンドウのスイッチの奥のビスがわかりにくいです。
ここも見落とさないように
ビフォー
アフター
取り付け手順は運転席側と同じです。
カバーするとサッパリはしますが、フィッティングは今ひとつ😅33用ではありませんので仕方ないですね。カバーは買う必要なかったです😀
変更前のストライカーからの距離
1段目75㎝
2段目115㎝
変更後のストライカーからの距離
1段目40㎝
2段目75㎝
3段目115㎝
2段階から3段階になり、ドアがしっかり止まってくれます。特に今まではなかった1段目で止まってくれるのは狭い場所での乗り降りに重宝しそうです😊みなさんも言ってみえますが、かなり実用的なリフレッシュだと思います👍
これでまた懸案をひとつクリアできました🎵
最後までお付き合いいただきありがとうございました😃