チェロキーのオイル食い・ワコーズパワーシールド・スノコオイル・ジオランダーに関するカスタム事例
2024年10月29日 12時41分
去年でしたか?
アクセルオンオフを急な感じで
しちゃうとエンジンストール
坂道でエンジンストール
「なんじゃこりゃー!!」
ってことでお店持ってくと
オイルが入ってないと。
とりあえず足してもらって
しばらくすると
オイルめちゃめちゃ減ってる
1週間でレベルゲージの半分くらい。
持ち主同様、食いしん坊のようだ(笑)
マフラーからの白煙はないものの
明らかなオイル食い
下がりか上がりかはわからないけど
とりあえず足して走る。
その間にエンジンフラッシング
ワコーズのパワーシールドぶち込む
エンジン開けてどーのこーのは
年式から考えても現実的でない。
少しでも減るのが和らいでくれれば
足しながらのるかなぁーって。
なんか知らんけど
オイル食いの症状が和らいだと言うか
減らなくなりました。
ワコーズのパワーシールドには
ステムシールなどのゴムを
柔らかくする効果があるのか?
とにかく
少し不安材料が減りました😌
出来るだけ長く乗りたい車なんで
非常に嬉しい😃
さぁまだまだ乗れそうなんで
タイヤ交換だ!
(こんなフラグたてて大丈夫?(笑)