レヴォーグの新型レヴォーグ・試乗・感想に関するカスタム事例
2020年12月05日 23時30分
2.0Lターボ+AWDが好き 誰かの参考になるモノをUPしたいと思います。 自分用としては初のAT😅 GC8もCT9もヤンチャし過ぎたので今度こそ大人な感じで可能な限り純正を残して‼️ と思いつつマフラーとホイールはどうしても換えたくてついつい・・・ イカつくじゃなくエレガントを目指します‼️ 目標はDラー入庫OK車・・・・できるかな? 追記 相互フォローじゃない方は年一で整理整頓しますのでご了承くださいな✋
新型LEVORGデビューフェアがやってたので試乗予約して乗ってきました。
感想は・・・・
いいクルマだけど自分には合わんかなぁ。
実際はこの子に試乗しました。
まず話題のセンターモニター。
デカイのにバックモニターやTV表示は縦型に無理やり横画面を表示するので小さい‼️
なんか画面勿体無くね?
あとドライブモードセレクトはエンジン制御以外にハンドルの重さやショックの固さ、AWDの制御も同時に行い、それぞれの組合せも出来るけど・・・・
STiにしか組合せモードは無いらしい。
シートはサイドが大きくなってホールド感がアップ‼️
これは良いかも。
内装も質感アップで安っぽさは無かった。
試乗車にはSTiのスタイリングパッケージが着いてたけど色がピアノブラックでテカテカ✴️
私は艶消しの方が好みですね。
さて全体としては・・・んー
カスタムしたい人には合わない感じがする。
全体的にVM系はスポーツ、VN系はコンフォートかな。
LEGACYが大型&高級化して失敗した事を繰り返しているような・・・
大丈夫だろうか?
個人的には合わないかなぁ。
剛性は高いし高級感はあるけどなんかもっさり動くんだよねぇ・・・
足換えてるのに慣れたためかな?
ドノーマルでタクシー的にドライブする人には合うのかも。
のんびりドライブが好きな人には素晴らしいクルマだと思います。
フェアということでドリンクホルダー置きのゴミ箱とぶつからないミニカーを貰ってきました。
このゴミ箱、VM系のレヴォーグには若干サイズが合わない・・・
VN系用なのかな?
一緒に行った下の子は試乗よりもぶつからないミニカーに大喜び(笑)
でもこのミニカー、赤外線か何かの反射を拾って止まるのか黒い物体にはかなりの高確率で事故ります(笑)
反射し難いからね、