カローラレビンのきれそうに関するカスタム事例
2022年09月07日 22時28分
AE101の現状
プラグ交換(NGKのなんかいいやつ)
コード交換(なんかいいやつ)
エアクリ交換(KNのやつ)
オイル何とかバルブ交換(たかい)
一瞬調子良かったがすぐ不動に。
なんならブレーキブースター死亡
結果としてECUがおじゃんになってたので本体交換します。なんだお前
2022年09月07日 22時28分
AE101の現状
プラグ交換(NGKのなんかいいやつ)
コード交換(なんかいいやつ)
エアクリ交換(KNのやつ)
オイル何とかバルブ交換(たかい)
一瞬調子良かったがすぐ不動に。
なんならブレーキブースター死亡
結果としてECUがおじゃんになってたので本体交換します。なんだお前
NostalgicDAYOUTの続きですエントリー車及び駐車場にいたハチロク達😊OS技研のハチロクTMWORKSハチロクフェスティバルでも見た16インチ履...
本日はNostalgicDAYOUT2025inOsakaに参加してきました😊会社関係のメンバー3台で😄この後期2ドアのレビンはめちゃくちゃ程度が良く綺麗...
連投すいませんm(__)m皆様いかがお過ごしでしょうか?ちょっとカーチューンの皆さんにお聞きしたのいのですが。毎月第一日曜日に山口県の秋吉台大正洞パーキン...