シルビアのDIY・クラッチ交換に関するカスタム事例
2019年08月25日 21時24分
移動式マイホーム!?笑 腕力と身長と頭脳を下さい← シルビアの事よくわからないんで、教えてくだしあ♡ ドリフトやってます(‘∀‘ )♡ ドリ車も低車もリフトアップもドノーマルも 車ならなんでも好きです! 仲良くしてくださいヽ(´・∀・`)ノ
クラッチカバーのワッシャ…
やっときたばい(‘∀‘ )♡
せっせこ運びました
勿論男手使わせて頂きました…ええ…
写真だと14斜めに見えるけど、平行なんだよねぇ
なんでだろ
さーさードッキング
このあとベルハウジングの向きに翻弄されつつ、腹下でダウンしてました( ´△`)
センサー類も接続ok
パイピング接続ok
ペラシャ接続ok
ミッションオイル上入れ3L
ミッションマウントが風化してリジット化してたので、発注しました( ´△`)
1発でセンターでましたよよよ
私復活したなりよー( ´△`)♡
あとは慣らし
慣らしって500km位かな?