プリウスの私のレーダー探知機ディスプレイに関するカスタム事例
2024年04月20日 17時04分
フルスモ車、ナンバー曲げたりカチ上げしてる恥ずかしがり屋お断り。 そういう車の方からはフォローされてもしません 絡みのなくなってきた方は整理する事があります。悪しからず
お題に乗っかります。
投稿見ててもコムテック(BLITZ)率高めですね(笑)
メインはハイブリッドバッテリーの残量
今回の燃費、水温計、電圧計、タコメーター、となっています。
私のはコムテックのZERO806V。
MSSSやレーザーは非対応なので、別で移動オービスのみ反応するユピテルのレーザー探知機は取り付けています。
取り付け位置はツィーターとスーパーツィーターの位置を考慮して手前気味にしています。
オープニングはトヨタロゴとプリウスロゴに変更。
オープニング時のサウンドは第二世代レクサスNXのオープニングサウンド1を入れています。
ハイブリッド用の専用表示もありますが、こんな画面見てて、ながら運転する訳にもいかないので表示させません(笑)
最近あまりウォッシャー液を使っていないのですが、めちゃくちゃ減っているんです🤔
今回も半月で大して使っていないのに3L入りました💦
ウォッシャータンクの割れやポンプ周りもアンダーカバーを外して目視で見たり、触ってみても漏れた形跡なし。
ギリギリまで入れてみて、一度もウォッシャー使わず10分走行したら、既にこの位置に液はないんです。
ウォッシャー液、どこにいってるんだ(笑)
10分走行でもういなくなりました(笑)
しばらく様子を見て、まだ減っていくようならディーラーで見てもらおうと思います。