ユーノスコスモのシャムさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ユーノスコスモのシャムさんが投稿したカスタム事例

ユーノスコスモのシャムさんが投稿したカスタム事例

2024年04月20日 17時03分

シャムのプロフィール画像
の投稿画像1枚目

市街地や高速道路を優雅に気持ちよく走る。
ロングツーリングを楽しむ車にチューンドは合わないでしょう。

それでも多少はカスタマイズしたいという気持ちは車好きなら誰もが考えてしまうものです(´ω`)

ユーノスコスモはラグジュアリーカーなだけに静粛性や乗り心地はなるべく犠牲に出来ない、ましては内装まで剥がしてしまうのはもってのほか(←オマエガイウナヨ…)

しかしコスモもライトチューンドやECUセッティング等、アップデートパーツは意外とラインナップされてたりします、今回はそんな入手出来るチューンドパーツをご紹介いたします(・ω・)

の投稿画像2枚目

=車高調=

「ラルグス」 SpecS 車高調キット
「D2ジャパン」 サスペンションシステム ストリート スポーツ ラリーアスファルト スーパースポーツ
「DG-5」 サスペンションキット
「BCレーシング」 車高調整式 BRダンパーキット RSタイプ
「アラゴスタ」車高調 TYPE-S 前後ピロアッパーマウント

の5社種類 

この中で御手頃なのは諭吉様10人前後のラルグスSpecS( ・∀・)他は大体20-25万前後ぐらいです。

サーキットエリアを目指すならアラゴスタTYPE-Sがオススメ。

バリエーションが多いのD2はストリートからスーパースポーツでラインナップ。
最も走りに振ったスーパースポーツは48万円。性能は果たして…?

の投稿画像3枚目

=フロントブレーキシステム=

D2ジャパンから「スポーツホローキャリパー」6pod 8podがラインナップ。
以前はモノブロック12podもラインナップされてたそうな…( ・∀・)

ブレンボ、エンドレスは適合表で確認できなかったんですが、装着されてる方も居られるのでもしかしたらオーダーメイドカナ?

「イデアル」からは6pod+304mmのレギュラー ブレーキセットがラインナップ。
こちらは大体23万ぐらいです。

の投稿画像4枚目

グローバルZ様よりビックローターセット。
他車からの流用パーツを低コストで提供しているので、こちらもオススメです。

リアの対抗ブレーキ化検討中のワタシもここで注文しようと考えております(*´ω`*)

の投稿画像5枚目

純正ブレーキをベースと進めるなら、ディスクは名門ディクセル様よりソリッド付

ブレーキパッドは「エンドレス」「アクレ」「プロジェクトミュー」等などがラインナップ

ブレーキホースはステンレス製「スウェッジライン」から2万ぐらいで手に入ります( ・∀・)

の投稿画像6枚目

現在ではFUJITSUBOより車検対応のレガリスR。こちらも20万ぐらいで手に入ります( ・∀・)ただし20Bのみ対応なので、13Bで使用する場合は途中触媒から後を溶接、加工する必要があるので作業費が掛かってしまうのがネックですね。

パンスピード製オリジナルマフラーも枠がながら在庫があるようなので、こちらは早い者勝ちになりそうです(*´ω`*)

の投稿画像7枚目

「オートエクゼ」 ラムエアインテークシステム 装着されてる方は見たことないですが、こんなパーツもまだ手に入るそうです(*´ω`*)

の投稿画像8枚目

サスペンション、ブレーキ、マフラー、エアクリーナーと次いで、最後はコンピュータで仕上げ。ここで世間一般で言うライトチューンドの範囲内(?)になるんでしょうかね…?

チューンドコンピュータ、各メーカー色々ありますが、HKS「F-con is」は以前ワタシも使用させていただいた過去がありますので、思い出の一品です✨←(ぇ)

所謂サブコンという物ですが、
トラストからはe-マネージアルティメットも本体6万と結構御手頃、ブーストコントローラー、ECUセッティング合せても30万超えることはないかもです(*´ω`*)

何馬力ぐらい出ると?

それはもうセッティング次第です( ・∀・) 13Bならシーケンシャルツイン状態で300馬力弱 20Bなら排気系統次第で400馬力弱は来るカモ?

の投稿画像9枚目

=その他=

剛性強化で定番なストラットタワーバーは「クスコ」「オクヤマ」から販売( ・∀・) クスコは諭吉様1人分と結構低価格ですがフロントのみなのに対し、オクヤマタワーバーは前後ラインナップ、こちらは3万と少し高めです✨

の投稿画像10枚目

トルセンLSD搭載の13BタイプSXにはFD3S用クスコ製機械式LSDが使用可能なので、トラクション向上を目指すならオススメです(*´ω`*)✨

20Bは使用可能?

…(・ω・) 多分…行けるんじゃないカナ?

マツダ ユーノスコスモ213件 のカスタム事例をチェックする

ユーノスコスモのカスタム事例

ユーノスコスモ

ユーノスコスモ

一度は走ってみたかった福島浄土平絶景‼︎神秘的でガス臭いMycosmoも神秘的でガス臭い洗わず汚れ落としてまた保管

  • thumb_up 153
  • comment 12
2024/06/23 17:23
ユーノスコスモ

ユーノスコスモ

無駄遣いが多すぎてガソリン代がなくなって不動になりました!

  • thumb_up 67
  • comment 0
2024/06/22 16:01
ユーノスコスモ

ユーノスコスモ

ワタシのユーノスコスモのテーマは=オールアラウンド=(・∇・)曲がって良し、止まって良し。その上で加速してくれるような仕様が理想的だったりします。と言うこ...

  • thumb_up 80
  • comment 4
2024/05/31 16:24
ユーノスコスモ

ユーノスコスモ

(・∇・)これは市販化されなかった幻のサンルーフ仕様。少し見えにくいですが屋根上にくっきりと窓状のか確認できます。谷田部テスト(ベストモータリング)で御披...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2024/05/18 23:22
ユーノスコスモ

ユーノスコスモ

スピードメーターのタコ踊りで車速センサー交換針振れ中0になるとポーンポーンの警告音発生マフラー、遮熱板、ミッションステー外してご対面少しリフレッシュリレー...

  • thumb_up 89
  • comment 2
2024/05/18 09:47
ユーノスコスモ

ユーノスコスモ

90年代は既にAT車で約7割を占める時代。セルシオやシーマと言ったラグジュアリーカーは勿論、GTカーならアルシオーネSVXやアリスト3.0V等、ATのみの...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2024/05/08 14:35
ユーノスコスモ

ユーノスコスモ

初の長距離ドライブ行ってきました!初めは那須クラシックカー博物館へその後は奥塩原温泉から楽しくなって福島方面へ…総走行距離約550kmノントラブルで帰宅で...

  • thumb_up 72
  • comment 4
2024/05/07 15:28
ユーノスコスモ

ユーノスコスモ

🌷🌷🌷🌷世の中🌷🌷🌷🌷ゴールデンウィーーーーーーーーーーーク羨ましい、、、、、でもーーーーぉ🤭唯一のお休みは大事にしないとね😎そうだ💡蕎麦食べに行こう😄で...

  • thumb_up 127
  • comment 16
2024/05/05 21:13
ユーノスコスモ

ユーノスコスモ

走る場所、距離、エアコン等で差は出てきますが、純正での平均燃料は4-7Km/Lぐらい。状態が良くなければそこから下がって行きます。(・ω・)例えばオイルや...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2024/05/05 15:07

おすすめ記事