フィットのDIY・LED化・ウインカーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フィットのDIY・LED化・ウインカーに関するカスタム事例

フィットのDIY・LED化・ウインカーに関するカスタム事例

2019年04月03日 15時54分

murAta Yuzi / 村田 裕次のプロフィール画像
フィットのDIY・LED化・ウインカーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フロントウインカーをLED化しました。
もちろんDIYです。

LEDも抵抗もPHILIPSのものにしました。
理由としてはPCモニタもPHILIPSのを好んで買っていたというのもあってなんだか安心感があるというなんかよく分からない理由です。

抵抗を割り込ませる配線は少し奥まっています。
楽チンにやるためにはヘッドライトを取り外さねばならず、
またヘッドライトを取り外すにはバンパーをとりはずさねばならず…と考えた結果、
気合いでエンジンルームにペンチとニッパーを突っ込んで頑張りました。

カプラー式の抵抗がAmazonとかに売ってるのでそれを買おうかな…とも思ったんですが、
ここまで来たからにはPHILIPSのもので統一したいなと思って頑張りました。
何やらPHILIPSの抵抗はLEDが切れたらちゃんとハイフラしてくれる機能があるとかいう話をどこかで診たような気がするのも理由の一つです。本当かは知りません。他の抵抗でもそうなのかもしれません。

と、実は抵抗をエンジンルームに転がしてるままなので、仕事から帰ったらささっと固定しちゃいます。

フィットのDIY・LED化・ウインカーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

消灯時はほぼオレンジ色が見えず、ステルス化という副産物も。
何かとディテール少ない方が好きなので、いい感じです。

少しオレンジっぽく見えるのは私の手が反射してるやつです。

ホンダ フィット GE817,168件 のカスタム事例をチェックする

フィットのカスタム事例

フィット GK5

フィット GK5

水曜からずっと雪が降り続いてる雪景色は綺麗やけど・・・もう降らんでいいわ

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/02/21 10:37
フィット GP1

フィット GP1

フロントグリル塗装。先日ラバースプレーでガッツリいってみました。初めてのマスキング&塗装作業でしたが、思ったより上手くいったかなと。とりあえず満足。

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/02/21 10:07
フィット GD2

フィット GD2

フィット廃車です。今までありがとう。フロア腐って穴空いたから車検取れなくなりました。まだまだ走れるしジャダーも直したりして意外と金かけたけど穴空いてたらも...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/02/21 08:50
フィット

フィット

ローアングル?😑去年の春グリルは純正ローアングルよりちょっと上からが気に入ってます🤭グリルはインナーブラック塗装済Hマークもブラックに塗ろう塗ろうと思って...

  • thumb_up 29
  • comment 2
2025/02/21 08:04
フィット GD3

フィット GD3

昨日はtc2000へ見学と撮影に。久々tc2000も走りたくなりました。

  • thumb_up 30
  • comment 1
2025/02/21 07:32
フィット GD3

フィット GD3

★TC2000走行会★2年ぶりにTC2000を走りました♪︎フォロワーさんより画像を頂いたので、第1ヘアピンの走行画像を『パラパラまんが風』に並べました☆...

  • thumb_up 119
  • comment 10
2025/02/21 05:42
フィット GP1

フィット GP1

CaliforniaScentsをダッシュボードにセット。外から見ると空き缶が置いてあるっぽい謎な感じ。エアフレッシュナー探し中。

  • thumb_up 45
  • comment 4
2025/02/20 22:16
フィット GK5

フィット GK5

お疲れ様です☕️お世話になっているホンダカーズ三重山室店さんへブレーキパッド貰いにノーマルパッドは違う車のね😙最近マイブームのドレスアップオーナーさんでも...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/02/20 18:42
フィット GP1

フィット GP1

SUPERCUSHIONGRIP。ステアリングカバー装着しました。ブラウンにしたかったんですが、ハマるかどうかイメージしきれなかったのでまずはブラック。

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/02/20 17:42

おすすめ記事