フーガの東海環状道に関するカスタム事例
2020年04月22日 14時47分
先月開通したばかり。東海環状道の関広見ICから山県ICまで。
仕事で通る用事があったので、途中の岐阜三輪PAに寄ってみました。
トイレと自販機しかない簡素な施設ですが、トイレはピカピカでとても気持ちよかったです。
こういう状況だからでしょうか。
他に停まっている車はいませんでした。
2020年04月22日 14時47分
先月開通したばかり。東海環状道の関広見ICから山県ICまで。
仕事で通る用事があったので、途中の岐阜三輪PAに寄ってみました。
トイレと自販機しかない簡素な施設ですが、トイレはピカピカでとても気持ちよかったです。
こういう状況だからでしょうか。
他に停まっている車はいませんでした。
本日納車❗️僕ではありません!息子の2台目の愛車です!長さも横幅もフーガ超え❗️この赤本革が気に入ったみたい❗️勿論、サンルーム純正オプション20インチホ...
日産純正エンジンスターターでこの表示になるのってなんでですか??同車種の中古を買ってつけたんですけど、初期設定?をしてもなにも変わりません。やっぱりコンサ...