ブルーバードのU12 ブルーバード・水温センサー交換・ラーメンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ブルーバードのU12 ブルーバード・水温センサー交換・ラーメンに関するカスタム事例

ブルーバードのU12 ブルーバード・水温センサー交換・ラーメンに関するカスタム事例

2022年12月17日 16時34分

犬のプロフィール画像
日産 ブルーバード HU12

猫派でハムスターがいました

ブルーバードのU12 ブルーバード・水温センサー交換・ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回は水温センサーの交換です。

ここ1.2年
極稀に水温がいきなり0℃になる不具合が見つかりました。暫く止めてるとピコッと戻るのですが…。
症状的にはセンサー本体なのかわかりません。
年に1回、良くて2回しか起きない症状なので測定が出来ません。なのでとりあえずセンサーだけ交換です。

この車(この時代?)水温センサーはECU用とメーター用で独立しています。

ブルーバードのU12 ブルーバード・水温センサー交換・ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

インテークの下に
メーター用とECU用の水温センサーが有ります。(赤丸の下辺り)
今回はこれの交換です。

ブルーバードのU12 ブルーバード・水温センサー交換・ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

自分でも忘れないよう一応書きます。

ステーは外します。大体10mmのボルトです。

ブルーバードのU12 ブルーバード・水温センサー交換・ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

スロットルのステーです。
あとここのゴム破けてました。注文しないと…

ブルーバードのU12 ブルーバード・水温センサー交換・ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ここにもボルト2本でステーが付いているで外します。

ブルーバードのU12 ブルーバード・水温センサー交換・ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

写真撮り忘れましたが、スロットルはネジ2本で止まってるの外しました。
6mmのアーレンキーです。

ブルーバードのU12 ブルーバード・水温センサー交換・ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

このハーネス固定も外します。
これは工具入らないのでプラスドライバーで。

ブルーバードのU12 ブルーバード・水温センサー交換・ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

インテークは結構抜けづらいです。
12mmのボルトやナットで止まってます。13本くらいかな?

ブルーバードのU12 ブルーバード・水温センサー交換・ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ハーネスやホースが干渉しないのを確認
(干渉してたホース類は抜きました。確かブローバイとインジェクターのリリースだったかな?)

平行に抜かないと抜けません。
友達に手伝って頂いて少しずつ抜きました。

見えてる2つのコネクタが水温センサです。

ブルーバードのU12 ブルーバード・水温センサー交換・ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

この2つを外します。
黒いのは爪を押せば簡単に抜けます。

赤茶のコネクタはさっきの写真で見えるピンをマイナスドライバーなどで上に抜けばそのまま外れます。
逆に取り付け時は刺さり辛いのでピンを半刺ししてからコネクタを刺すと良いです。

意外と簡単に抜けるのでピンの紛失注意。

ブルーバードのU12 ブルーバード・水温センサー交換・ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

今回交換するセンサーです。
確かどちらも3000円するかしないかくらいだったと思います。 

青い方には銅ワッシャーついてるのでなくしたり、曲げたりしないように…

青は19mmディープで交換できます。
黒は何mmだか忘れてしまいました。

取り付けたらワッシャーがある程度潰れる様にしっかり締めます。
黒い方はワッシャーないのでそのまま締めます。

ブルーバードのU12 ブルーバード・水温センサー交換・ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

インテークのガスケットもついでに交換です。
エンジン側で左が新品、右が交換前です。

ホントはインテークの取付面も真鍮ブラシなどで綺麗にしたほうが良いのですが、
今回時間もブラシもないので、軽くパーツクリーナーとウエスで拭いてつけます。

ブルーバードのU12 ブルーバード・水温センサー交換・ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

インテーク側
左が交換前、右が新品です。

この後の写真ほぼ無いですが、元通り組んだだけになります。

ブルーバードのU12 ブルーバード・水温センサー交換・ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

あとは一応ウォーターラインのエア抜きして終了。
ついでにラジエーターコアの水交換しました。

ブルーバードのU12 ブルーバード・水温センサー交換・ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

なんだろうこのシール
NAS…134…?えあこん?

ブルーバードのU12 ブルーバード・水温センサー交換・ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

このメーカー?
でもこの車R12だしコネクタもそのままなのに?
うーん。保留!

ブルーバードのU12 ブルーバード・水温センサー交換・ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

こんにちは。寒くて作業したくないです。
今回は取り合えずの交換なのでこれで治るかわかりません。治らない気がします。

最近はニスモフェスに行ったり、友人の車触ってたりで割と楽しいです。

写真は1年半くらい前に買った油圧パンタジャッキです。
中々便利です。タイヤ交換とかするのにわざわざ重いジャッキ出さなくて済みます。場所も食わないです。

一枚目の写真は
見ての通りラーメンです。
大黒屋本舗と言うお店です。寒い日は濃くて温かいラーメンがとても美味しいです。
まあ夏でも行くんですけどね!ラーメン美味しい。

日産 ブルーバード HU1291件 のカスタム事例をチェックする

ブルーバードのカスタム事例

ブルーバード U11型

ブルーバード U11型

改めて。KENWOODDPX-5200M。社用車用に出張手当でかえるデッキとして。当時、出張先やら地元のアップガレージを覗いて買った。2、3,000円位だ...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/07/07 21:33
ブルーバード U11型

ブルーバード U11型

ハンドル🔧ノブ似合わせたものに。ナルディクラシックはロドさんに使用中ゆえ、オシメちゃんのストックから献上させた。ホーンボタン。某芸能人の顔でキモいから塗り...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/07/07 18:50
ブルーバード U11型

ブルーバード U11型

お注射💉?😁実わ飛び石があったのだ😨この前会社のカローラは20,000円経費で直したが、これはそうはいかない。なので今回初のセルフリペア。これはふさいだ後...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/07/06 10:09
ブルーバード U11型

ブルーバード U11型

ヘッドユニット固定🔧上下ステーの高さが足りないので樹脂のレベル調整プレートを使用。隙間隠しの枠も残ってた😏以降、地デジチューナーやら他の電源出しも出来るよ...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/07/06 09:57
ブルーバード U11型

ブルーバード U11型

交換時に…モノタロウのナット🔩。一個不良が発覚。同じのあるからとりま当てたが。取っ替げでもらえる😪自分でやれることはそろそろ終わりだな。

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/05 19:00
ブルーバード 510型

ブルーバード 510型

黒く塗られたクーペテールですが、車体色とのバランスを考えて剝ぎました。ベースのメッキにブツブツが浮いて来てたので汚くなりましたが、自分的には満足してました...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/04 19:20
ブルーバード U11型

ブルーバード U11型

キャップを付けてやったずせぃ😁ワイルドだろぉ😁みぎ

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/04 19:16
ブルーバード U11型

ブルーバード U11型

シフトノブ交換🔧30年の時を経て再登板。ホンモノの木だで😁オリジナルは40年。ゴムも劣化して割れとる。まぁ保管するが😪ステアリングはオシメちゃんがやる😁🔧...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/07/04 19:11
ブルーバード U11型

ブルーバード U11型

青い鳥🐦️、ガラスの靴👠を…😏手に入れた😏やべ、キャップを忘れてきちまった。ワイルドだろぉ😁でも、盗まれるかもしれんからしまっとくかぁ😔うしろは違和感なす...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/03 19:17

おすすめ記事