セルシオのボロ隠し・ここもスートクしてますか?・スートックしてるです・メンテナンス記録・ガラスモールに関するカスタム事例
2022年03月18日 02時03分
リフレッシュ記録 その2
ウィンドウモール部のメッキをどうにかしようと敢行した。
元々はキレイなメッキモール。18年経過するとグレーにくすんでどうにもなりません。
他のバンパーやドア下メッキ部分は良好なのにココは納車時から気になってたボロい部分。。。
アレコレ研磨剤も星の数程試しても結果変わらず。
交換しようにもお金が掛かるし、めんどくさいのでいっその事塗ってしまえと思いつきでマスキングして塗装。(コジキ&無一文&ワーキングプアなので。(笑))
マスキングするのがめんどくさかったのはここだけの話🤫
つや消しブラックで塗装してガラスと一体感が出て満足😄
にしても流石に18年も経つとこういった部分の劣化は避けられない模様です。
逆に細かい部分の手直し、カスタム要素が生まれる元なのでコレはコレで楽しんでます(笑)
ってかココわざわざメッキにしなくても良かったんじゃないかって思うが?(笑)
リアも塗ったんだからフロントガラス上部も勿論塗装。
実際、言われないとわからない小さな事ですが、細かい部分でその車の程度が分かると思います。
まぁ僕の場合はボロ隠しなんで程度悪セルですがwww
ルーフサイドモールも浮いてきてるので早めに着手したい所存。
施行距離 110210km
ちらっと内装。
パッと見はキレイですが、あちこち劣化が見られるのでおいおいリペアしたりして行きます。