アルファードのBBS LM・7月もよろしくお願いいたします・THE NORTH RIDE・Adam's Polishes・J-LINEに関するカスタム事例
2021年07月04日 00時36分
🇯🇵 HOKKAIDO 30ALPHARD 200HIACE #BBSLM #DiamondGold #鍛造 純正ルック&空港快速仕様を目指して仕上げています⤴️ アルヴェル乗りや車好きな方、特に北海道の方、よろしくお願いします🎵 お気軽にどうぞ👀
皆様こんばんは🥺
洗車してたらつい…こんな時間に😅
さて長らく悩んだハイトセンサー問題も敏腕メカニックのおかげで一応なんとか⁉︎走れるくらいに調整できました🤣🤣🤣
ほんと色々な方々のお陰でようやく普通に走れます😆もちろん全下げも👍
そしてアライメントのついでにブツをつけることにしました🤔
在庫があるって怖い😥笑
がしかし、ホイール外してみると裏リム傷だらけ💦💦💦流石に何かに干渉してもこんな緑の塗料ついたりしませんよね…😥
ショックで死にそうでした😭
気を取り直して…J-LINEの位置上げブラケットを装置。いろんな投稿を参考に10j+25で果たして着くのかドキドキしながら装着も無事付いたみたいです👀
全下げしてもアッパーアームのアームロックまであと2センチ弱なので…いよいよショートショックですかね🤣🤣🤣
上がらないのが怖くてビビってます😅
全下げの時にショックの底付きなのでショートショックと悩みましたが(在庫あり!?💦)まずは位置上げで2センチほど落ちたかな?
それに合わせて減衰バリカタにして走行車高をリセッティングしました‼︎
写真は全下げ。噂によると35扁平だと595センチが限界とのこと👀
とりあえず600まで来たので30タイヤ履くか禁断のショック…😅
乗り心地は意外と良くなった感は体感できました❣️
実際にはフロントのストロークがあるほど乗り心地は良くなりますね🥺
リハは完全にばたつかなくなりました🤔
良くみるとやっぱなんかかすってますね😅
下回りしゃりしゃり擦るので下もぐるとモーターガードが擦れてました🤣💦
まぁもう仕方ないですね🥺
そんなこんなで早寝できなくて洗車…先ほど終わりました😊
した洗いしてたので明日朝軽くコーティングかけて完成です⤴️
明日というか…今日🤔
何か集まりがあるみたいですね😝
もう遅くまで起きるの辛いですね!
おしまい😘
おまけ。
なんかきました👀