インプレッサ WRX STIのGC8・インプレッサ・ヘッドカバーガスケット交換・YBR125・クラッチワイヤースプリングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのGC8・インプレッサ・ヘッドカバーガスケット交換・YBR125・クラッチワイヤースプリングに関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIのGC8・インプレッサ・ヘッドカバーガスケット交換・YBR125・クラッチワイヤースプリングに関するカスタム事例

2020年12月07日 18時28分

なおとのプロフィール画像
なおとスバル インプレッサ WRX STI GC8

インプレッサGC8所有11年目、2022年2月からSV400Sと2020年9月からYBR125天剣国Ⅲも乗ってます。 カプチーノはV-MAXと引き換えで手放しました。 V-MAXからSV400Sに乗り換えました。(2022.2)

インプレッサ WRX STIのGC8・インプレッサ・ヘッドカバーガスケット交換・YBR125・クラッチワイヤースプリングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

最近急にインプレッサのオイルの消費量が増えてきたので流石に真冬にこの作業は出来ないと思って泊まり明けでしたが3時から重い腰を上げて蓋を開けてみました。
僕のはガスケット形状がタイプAなのが分かったので早速スバル部品課に電話して発注かけました。タイプCは廃盤?部品番号が消えてました。
(信号待ちのたびにものすごい白煙が出るんでだいぶ漏れてるのかと思って1週間前に取り敢えず0.5リッター補油しましたけど、実際今日オイル抜いてみたら4.7リッターも入ってました笑
案外そんなに減らないもんですね)

インプレッサ WRX STIのGC8・インプレッサ・ヘッドカバーガスケット交換・YBR125・クラッチワイヤースプリングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

カムシャフト初ご対面👀
ヘッド側はインプレッサの稼働率が多い為かそこまで汚れてない?

インプレッサ WRX STIのGC8・インプレッサ・ヘッドカバーガスケット交換・YBR125・クラッチワイヤースプリングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

カバーはさすが鉄工所で数年放置車
きしゃない
こんなもんなんですかね?🤔
5年前オークションで落札後、はるばる石川県から船に揺られ3輪パンクした状態で途中途中で空気入れながら最寄りの港から工場まで自走しましたけど、エンジンオイルをドレンから抜いたら真冬のギヤオイル並みに粘っこくボッッッッットン。ボッッッッットン。ってきちゃねえのが出てきましたからね🤑

インプレッサ WRX STIのGC8・インプレッサ・ヘッドカバーガスケット交換・YBR125・クラッチワイヤースプリングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

VANTRUE N4がSDカードエラー連発する対策のアップデートがあり実行したら見事失敗し、サポートのクリスにアレをやれコレをやれとメール30通ほどやりとりしながら色々試すも全くダメで、最終的に「6年間ずっとVANTRUE製のドラレコを使ってきたのにそんな対応で俺が満足していると思うか?」って言ったらちゃんと新品を送ってくれました。
ドラレコがおかしくなってから1ヶ月半、もうちょっと潔さがあってもいいんじゃ無いの?って渡部とクリスに言いたい

インプレッサ WRX STIのGC8・インプレッサ・ヘッドカバーガスケット交換・YBR125・クラッチワイヤースプリングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

中華製バイクは部品の取り寄せが難しくこの部品番号をググっても海外のサイトしか出てこない

インプレッサ WRX STIのGC8・インプレッサ・ヘッドカバーガスケット交換・YBR125・クラッチワイヤースプリングに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

クラッチを完全に繋いだ時にクラッチワイヤーを戻すバネです。
無くても走れるしバネが無かったらクラッチが少し軽くなって快適にはなるんですが、クラッチレバーに遊びを作るとレバーが戻って来なくなって強化クラッチに変えてるのにクラッチが完全につながりきらない時があったのでレッドバロンで注文しました。

インプレッサ WRX STIのGC8・インプレッサ・ヘッドカバーガスケット交換・YBR125・クラッチワイヤースプリングに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こんなちっこい270円のバネですけど、コレだけで変わるんだからフィーリングってちゃんとこだわりたいですね😊

取り敢えずインプレッサのガスケットが届くまではまだまだ山積みの故障を同時進行で一つずつクリアしていこうと思います
明日はインプレッサ のクラッチフルードを変えてからV-MAXのクラッチフルード減りの原因究明をします。(こないだ通勤前に暖気してV-MAXにまたがりさあ行くぞとクラッチ握ってギヤ入れたらエンストしてそっからクラッチがスカスカに😓)多分レリーズシリンダーのオーバーホールで直るはず???
あと残すはインプレッサ のフロントハブベアリング取り替えと、タイベルとそれ周りの取り替えと、強化燃料ポンプに交換してレギュレーターを付ける、クイックステアリングラックに交換
取り敢えず3月ごろまでに綺麗さっぱり終わらしたいですね

スバル インプレッサ WRX STI GC86,076件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

みんなと走るのたのちい

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/04/29 22:18
インプレッサ WRX STI GVF

インプレッサ WRX STI GVF

カーツーンの皆さんこんばんにちわ!GWのひと時いかがお過ごしでしょうか?今日は前々から計画していたヘッドライト磨きをしましたよ!耐水ペーパー1000番~2...

  • thumb_up 48
  • comment 3
2025/04/29 18:25
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

育児と仕事の合間を縫って、久々にインプをイジイジ😎🔧🔨まあそんな大層なもんやないけど✋これを導入します☝️この時点で何か分かった貴方はヘンタイに認定です🤣...

  • thumb_up 106
  • comment 2
2025/04/29 15:17
インプレッサ WRX STI GRF

インプレッサ WRX STI GRF

ヘッドライト変えました!!やっぱ雰囲気ガラッと変わって良いね!ポジションランプが内側に入ったから車体がめっちゃデカく見える…かっけぇ!!

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/29 14:36
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

久しぶりの休みはドライブ整備後の調子を見るために少し長めに走行。久しぶりにエンジン回すと楽しい^^海岸線を走ってアイスクリーム食べて海を眺めて帰る🌊よく晴...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/29 14:15
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

GW弄り、その3金のかからない事ばかり(重要)バイザー外しました購入時ならバイザーの端が剥がれて割れて、風切り音もうるさいくせに大して役に立ってないので外...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/29 14:03
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

雨じゃね( ̄ー ̄)外作業は、なーんもできん(-""-;)しょうがないので、ボルト、ナットのクリーニングタップ、ダイス通して綺麗に…面倒だけど、DIYにはと...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/29 12:49
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

先日インプの動画を撮ってもらいました🎥❤️‍🔥06BASEの速度超過ステッカーがお気に入りです😌🏁👆ストリートレース前みたいな感じで好きです😂📸後ろから走...

  • thumb_up 82
  • comment 3
2025/04/29 12:01
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

純正部品の持ち込みと手続き等をしてきました。最後に撮影ができて良かったです😊今から純正戻し作業に取り掛かるとのことです。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/29 10:31

おすすめ記事