ハイラックスのドライブ道中温泉日記・HILUXと共に・秋田県・温泉・岩手県に関するカスタム事例
2020年03月02日 21時43分
♨️ドライブ道中温泉日記♨️
🚗💨HILUXと共に🚗💨
温泉の紹介
秋田県が3件と岩手県が2件…
写真が多いですよ‼️
70枚くらい😱
白鳥🦢
なんでか奥に逃げていく~💔
営業時間
午後2:00~午後9:00
土曜、日曜、祭日は午前9:00~午後9:00
料金 200円
休館日
毎月第二水曜日
(当日が祝祭日のときは翌日)
TEL 0197-82-2800
場 所
岩手県西和賀町
源泉名
長峰の湯
泉質
単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
温 度27.2℃
チキショー💢
このネタはもういいよ💨
Google Map‼️
温泉で検索🔍
はい❗
到着‼️
真昼温泉
住所
岩手県和賀郡西和賀町沢内字前郷6ー154
TEL 0197-85-2420
※料金大人 250円/小人 100円
※要確認
(私が行ったときは440円でした!)
営業時間
午前11:00~午後9:00
定休日
毎月第3月曜日
(当日が祝祭日のときは翌日)
泉質
単純泉
適応症
神経痛、筋肉痛、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔、冷え、健康増進など
ぬるぬるの湯
入ってる人がいたので、皆いなくなるまで根性で待ちました‼️
目眩したし💫
節水が大事❗
来たのは夜だけど真昼温泉でした‼️
岩手県は終わり‼️
翌日❗
ガンガン行くぜっ🚗💨
この道は全く関係ありません‼️
蟹場温泉(がにばおんせん)
住所
秋田県仙北市田沢湖田沢字先達沢国有林
TEL: 0187-46-2021
入浴料 600円
泉質
重曹炭酸水素
泉効能
糖尿病、皮膚病他
立寄り湯 9:00~17:00
一番になれるように9:00の15分前着
先客いたぜ💨
『小銭不足のため、お釣が無いようにお願いします』
と貼り紙がありました❗
行くときは小銭を用意して行って下さい❗
私は1100円払って500円のお釣‼️
ごめんなさい🙇💦💦
入り口から右側に
木風呂と岩風呂
スタッフの方に聞いたら先客達は露天風呂に行ったそうなので内風呂1番で行きます‼️
扉を開けて奥へ
手前が女性専用
真ん中に岩風呂
奥に木風呂
岩風呂から行ってみましょう🎵
ちょっとぬるいかな🤔
続いて木風呂
よしよし❗
誰もいないぞ😁
湯気っ‼️
湯気っ‼️
湯気っ‼️
も~💨
木風呂が一番良い温度❗
入り口から左に露天風呂❗
自分の靴を持って行きます❗
女性専用時間帯があるので気をつけて下さい‼️
立ち寄り湯なら問題なし‼️
扉を開けて奥へ
寒っ🥶
あっ誰もいない‼️
ラッキー😆
季節が季節だからかな、3つの内ここが一番ぬるい‼️
なが湯するには良いかも👍
最初は混浴に一人だけでラッキーと思ったけど、女性客だけが来ちゃう可能性が脳裏によぎって気が気じゃなくて5分で上がりました😅
さっ❗次に行きましょう‼️
火の用心の上に監視カメラ……
「きさま見ているなっ!」
「ディオ~!!」
………はいっ❗
知ってる人は知っている‼️
乳頭温泉郷 鶴の湯温泉
秋田県仙北市田沢湖田沢字先達沢国有林50
TEL 0187-46-2139
入浴料 600円
泉質
含硫黄・ナトリウム・カルシウム塩化物・炭酸水素泉、他3種効能高血圧症、動脈硬化症、リウマチ、皮膚病、糖尿病他
立寄り湯 10:00~15:00
※日帰り入浴月曜日露天風呂不可
キンキンに冷えてやがる‼️
あっありがて~‼️
ビール1本5,000ペリカ‼️
はいっ❗
………知ってる人は知っている‼️
「月曜日は露天風呂清掃の日なので、入れませんよ!」
「……えっ⁉️」
「他の3ヵ所は入れますが、どうしますか?」
「……その3ヵ所に入ります😢」
ちょっとお肌がピリピリする温泉
露天風呂以外の
中の湯・白湯・黒湯の3つを楽しみました‼️
写真は取れないそうです‼️
http://www.tsurunoyu.com/
で写真を見てください‼️
看板のとこに書いてるやん‼️
帰りに気づく💨
つぎつぎ❗
展望露天風呂 アルパこまくさ
自然ふれあい温泉館
秋田県仙北市田沢湖生保内字駒ヶ岳2-16
TEL 0187-46-2101
入浴料大人:520円、小学生:300円、小学生未満無料
泉質
硫黄泉(硫化水素泉)
効能
高血圧症(硫化水素型)、動脈硬化(硫化水素型)、糖尿病、慢性婦人病、切り傷、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
営業時間
4月~11月 9:00~19:00(受付18:00まで)
12月~3月 9:30~17:30(受付17:00まで)
※休館日以外の木曜と毎週金曜は18:00まで(受付17:00まで)
営業日
5月~10月 無休
11月~4月 毎週木曜定休
※年末年始は無休
右手がヒバ風呂
左手が岩風呂
2種類あるそうで、この日はヒバが男風呂
田沢湖が見えます‼️
岩風呂は下記サイトをご覧あれ‼️
http://www.heart-herb.co.jp/arupa/hotsprings/
又は【展望露天風呂 アルパこまくさ】で検索🔍
お食事もできます‼️
天丼を頂きました🍴
うまうま😋
以上で温泉紹介を終わります❗
3つも温泉いくと疲れが取れるどころか逆に疲れちゃいますね~💨
お腹いっぱいで眠いし…
皆様には計画的な入浴をオススメします👍