アルトワークスの9月もよろしくお願いします。・自分の車のレアパーツに関するカスタム事例
2023年09月02日 06時48分
おはようございます。
天気は小雨。外気温31度
この状態で、昨日!高速道路。都市高速!片道50km法定速度±10キロで往復移動。
吸気温度38度スタートで
走行中の吸気温度はMAX45度,降りからの平坦路で途中38度に😅
エンジン始動時の温度か〜い😆と独り言💦
インタークーラースプレー&電動ファン活躍の場は作れず🤣💦
ボンネットスポイラーの有効性◎と
ボンネット上にライトバー設置は空気抵抗になるだけで無くエンジンルーム内の空気の流れを間接的に邪魔して
吸気温度上昇の要因になるのかな🤔って事の再確認のみでした💦
後は、
登りで70度になった峠越えとライトポッド装着でテストですね。
やけに水温と油温が高めになると思ったは
ipf968外すの忘れてダミー化💦うっかりしてました🤣
お題。レアパーツ!🤔
VIVIO用改ha36s仕様になったライトポッド‼️の一択。
譲ってもらった時点でも25年ぐらい前だし。
生産数的にもレアでは?🤔
アルトワークスに使ってるのは、多分世界で自分だけのはず🤗
NISMOホイール🛞もレアな部類かな🤔
ozラリー。シルバーはレア?