RX-7のFD3S・ドリフト・ドリ車・サーキットに関するカスタム事例
2018年09月19日 11時30分
大阪で5型のピンクFDに乗っています💕 前はオレンジ色のFDに乗っていました(^^) 写真のセンスは全く無いので、ほぼほぼ撮って貰う専門&自己満セルフpicや過去picです✨ 時々、ドリ車のFDも出てきます🎵 宜しくお願いします🙇 ※以前の投稿にコメント頂きますと、見落とす場合があります😭出来れば最新の投稿にコメント頂けると幸いです✨
【長文注意w】
コース上ドリフトを見やすいように、愛車の上に乗ってる夫の図なんですが(  ̄▽ ̄)
なかなか、自分の車の上に躊躇無く土足で乗る行為、、、普通では考えられないかと思います😂
ドリ車って、世間様から見たら、ボロボロで割れてたり、ツギハギだらけだったり、、。
実際、ピカピカの愛車より見た目はくたびれてる部分が確かに多いかと思います。
ほんまに大事にしてるの?
ボロボロで恥ずかしくないの?
なんて、思われてるのも承知ですw
でも、私が今まで色んな走ってる車達を見て感じたのは、乗り手との信頼関係でした(^^)
もちろん、私も自分の車とは、心通じてる感は百も承知です\(^^)/
ただ、やはりサーキットで極限を走る車達と乗り手の絆って、素晴らしい物だと毎回サーキットに出向くと身をもって思い知らされます。
一心同体じゃないと、コーナーにあのスピードで飛び込むなんて、頭イカれてるかと😂😂😂
傷やヘコミが沢山あるから、大事にしてない。
なんて、私の今の価値観からは到底言えません(^^)
皆さんがいつかドリフトの車を見た時に、偏見無く、いち車好きとして認識してもらえる時が来ればいいなと心からそう思います🙏💦
傷だらけでも、どの車も走る宝物です✨