シルビアのマフラー出口を見てみたい・F1・日本グランプリ・鈴鹿サーキットに関するカスタム事例
2022年10月10日 18時30分
ここ最近の連休は雨ばかりですね😮💨☔
意外と少ないマフラー写真😅
マフラーはGPスポーツの、EXAS EVO Tuneです。
話は変わって
鈴鹿サーキットで開催された、F1日本グランプリに行ってきました😄
土曜の予選は、曇りでドライ☁
白熱したタイムアタックが見れました!
写真はウィリアムズです🏎💨
日曜日
サーキット近くで信号待ちしていると、新型シビックタイプRが!
なんと、この車の助手席には角田選手が乗っていました😆
一緒に行った人が写真を撮ったんですが、ハッキリ写ってませんでした😅
肉眼では角田選手がハッキリ見え、到着前からテンション上がりました⤴⤴
決勝は雨☔
オープニングラップ、最初のコーナー🏎💨
ウェットだけど、迫力ありますね〜😆
フェルスタッペンとルクレールの1コーナーでの攻防はたまりません😁
この一周で数台がリタイア、赤旗中断😱
雨のなか、待つこと2時間😨
レース再開!
レースはレッドブルのフェルスタッペンが2番手以下を寄せ付けず、ポールトウウィン😆
2番手を走っていたルクレール
この位置をキープすれば、日本でのチャンピオン決定を阻止できるはずでした…
しかし、最終ラップの最終シケインで痛恨のミス😱
フェルスタッペンのチームメイト、ペレスがルクレールの後ろでプレッシャーを与え続けたことが効いたようですね!
これによりルクレールさ3番手に降格し、フェルスタッペンのチャンピオンが決定しました🎉