RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例

2025年02月21日 18時17分

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )のプロフィール画像
RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )

😅母が旅立ちました🥹縁があって仲間【プレミオンとハイライダー】達が新たに加わりました🤣が諸事情からプレミオンが旅立ちました🥺 イイなぁと感じたらコチラから一方的にイイネは勿論の事、無言フォローをさせて頂きます😅相互フォローやフォロワーを集めるのが目的で無い為、フォローするフォロバしないは、ご自由です😉 基本自分からは滅多にコメントはしませんが自分の投稿へ頂いたコメントには体調不良で無い限り返しますので遠慮無くコメント下さい😉

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんごきげんようでございます(笑)イエロージャケット=タクヨンRTRでございますm(_ _)m今年もよろしくメカドックです(爆)何とか生きておりますよ(笑)

一部のフォロ友さんにはお話ししましたが…話しは年末まで遡りますが…大晦日の夕方に寒気が来て熱を計ると42度(笑)しばらく動けず…水分をたらふく取ったのと灯油代を度外視して暖房を炊きまくり、それにより寝汗を沢山かいたお陰で3日未明には38度まで下がったので朝方に地元の救急に行きました(笑)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

検査の結果、コロナでした…

インフルエンザとのダブルコンボで無かったのが救いでした(笑)危なくコロナ!インフル!コロイン!コロイ!コロイン!になるとこでした(爆)by仮面ライダーオーズ風(爆)(笑)

どこでもらった?感染経路は?

年末のばあちゃんの法要?

職場の風邪症状の人の影響?

1年を通しての疲労とストレスからか?

年末年始の買い物で?

ばあちゃんの法要の後の食事会?

疑わしきは沢山ありますが…(笑)

貴重な年末年始はオジャンとなりましたが…仕事に影響が出なかったのが幸いでした(笑)

紅白やおもしろ荘もリアルタイムで視れず…まあ録画したので(笑)体調が回復したらまとめて視まくります(笑)

年末年始を観まくる為にコツコツ集めたDVDもほとんど見られず…(泣)連休中やり込む予定で集めたゲームソフトも結局手をつけれませんでしたね(泣)

体調が良くなって来たらor次のGW連休にでもこなして行きたいですね(笑)

大晦日からの休み中は小学生以来の夜7時~8時に就寝となりました(爆)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

熱は下がりましたが…ただ1ヶ月経っても咳が治らず…笑ったり、寝起きや話をすると咳き込み…痰も絡みます…(T_T)

年始早々にいつもの持病でお世話になっている病院が休みだったので仕方なくヤブな病院に行きました(笑)が咳とコロナになった事を訴えても…あぁ風邪だねと見当違いな薬を処方され(笑)咳と痰が全く治まらない…

今月に持病の受診でいつもの病院に行き調べてもらうと…喘息を併発しておりました(爆)

吸入を出してもらい咳はおかげさまで治まりましたが…この吸入べらぼうに高くて…いつもの薬代より5000円多くかかりました(笑)まあ少しずつ効果が出てきているので仕方がないですね(笑)

のど飴を舐めていると幾分か咳と痰が治まるのでのど飴を舐めまくっていたら…持病の数値が悪化しました(笑)年末年始は暴飲暴食どころじゃ無かったのにね…(泣)

あとは何故だか凄く疲れやすい(笑)寝ても寝たり無い…鼻もやられて嗅覚が終わっておりますが…嗅覚に関してはコロナ前から鼻づまりと副鼻腔炎気味であまり機能していなかったのでそれほど不便は感じません(笑)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

さてそんな事もあってまだまだ本調子では無いのでリハビリを兼ねて軽めの投稿をしていきます(笑)

今回は北海道に帰って来て8月で30年なので(笑)かなり早いですが…(笑)自分にとっての第2の故郷でもある愛を知る県で驚いた事をアップしてみたいと思います(笑)最後までお付き合いよろしくお願いいたします(笑)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

自分が愛を知る県にいた時は東海3県と呼ばれていて(笑)愛を知る県、三つの重なる県、二手に分かれる岐、豊かな丘の阜、の県を総じて東海3県と呼ばれており確か地元のテレビでもその様に言っていたと思います(笑)

それが北海道に帰って来てからは静岡が入って東海4県になっていたのは正直驚きました( ̄▽ ̄;)それを知ったのも近年でした(爆)

TK3Kグループにいったい…いつから新メンバーの静岡さんが加入しTK4Kグループになったのだろう…?(笑)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

自分が愛を知る県にいた頃は地元の人達からも真水を飲むのはオススメしないと言われ…大体の蛇口に浄水器が取り付けられており…自分達は電気ポッドで一度沸騰させてから飲む様にしていました(笑)

自分の故郷では真水を飲むのが当たり前だったので凄く驚きました( ̄▽ ̄;)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今は違っているとは思いますが…当時は愛を知る県にある北海道や札幌と名の付くラーメン屋は自分達の感覚とは全く違う味のラーメン屋さんがほとんどでした(笑)

正直、北海道から来た自分達にしてみたら…満足出来たラーメン屋さんは1軒も無くてコレが北海道のラーメン?となまら驚きました( ̄▽ ̄;)

やっぱり上記の水の影響なのでしょうか?

北海道や札幌と名の付くラーメンは?でしたが…(笑)愛を知る県の、知ってる事が多い半島の行列の出来たラーメン屋さん

半分だけ田んぼの市のホルモン屋さん

豊かな田園?の市のデカ盛りポパイ?

地元のチーズカツ屋さん、カツ屋さん、パスタ屋さん、手羽先屋さん

半分だけ田んぼ?の市にあったネクステージ(車屋では無い商業施設?)の食べ物屋さんは最高に美味しかったです(笑)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

何処に行ってもほとんど設置してあるエアコンに驚きました( ̄▽ ̄;)

近年になりかつては不用と言われたココ北海道でもエアコンの設置が増えて来ましたが(笑)愛を知る県のエアコン設置率は半端無かったですね(笑)

車内に置きっぱのライターが破裂したり…後付けのデジタル温度計が暑さで液晶がブラックアウト…晴天に洗車し…ステッカーをボディに貼る際に暑さで指の皮がプチめくれた…りと…屋外でそれだけ温度が上がる気候なら屋内にもやっぱりエアコンが無いとヤバいくらいの暑さで…必要不可欠なのですね(笑)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

行動するにも車が必要不可欠で驚いた( ̄▽ ̄;)(画像はイメージで好きだったけど…乗る事は叶わなかったシューティングトーニング1の前期トレノ)

自分がいた所はあまり公共交通機関も揃ってはいなくて車が無いとかなり不便でした(笑)なので自分は数いる同期の中では3番目に車を購入しました(笑)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

タクシーを電話で呼ぶと…必ず乗車料金にプラスして100円取られる事に驚いた( ̄▽ ̄;)多分…予約金?

コレは自分がいた所のタクシーだけかも?しれません?が…地元北海道では電話で呼んでも乗った分だけの料金だったので(笑)

ただ100円余分に取られるのは電話で呼んだときだけで走っているタクシーを手を上げて拾うと当然支払うのは乗った分だけでした(笑)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

欲しかったTA63セリカが中々見つからず驚いた( ̄▽ ̄;)と言うかショックだった(T_T)(画像は前期ヒラメであり自分が探したのは後期ブラックマスク)

過去の投稿でも触れましたが…トヨタ車のお膝元でもある愛を知る県なら選り取り見取りとタカを括っていましたが…全然見つからない…

後期ブラックマスクでGT-TR 、リフトバック、デジパネ、5MT が中々見つからない…冷静になって考えてみると…当時は丸目4灯の20系セリカが新車販売されており…そこから3世代前のセリカがいくらお膝元とは言え簡単に見つかるワケも無くて…

画像のヒラメも含めて63系セリカは全滅に近く…当時ロシアにも行っていないと探してもらった複数のお店から言われました…

本気で探すなら半年から1年は必要と言われて…すぐに車が欲しかったので諦めました(笑)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

自分が愛を知る県にいた頃はこの20系セリカがデビューしたての時で翌年に遅れてGT-FOUR が限定車と共にデビュー

ディーラーに行けば確実に手に入りましたが高くて手が出ませんでした…

またデザインが好きになれず長らくリトラクタブルに慣れたのもあって(笑)セリカはリトラクタブルの固定観念があったのも事実(笑)

しかし歴代GT-FOUR の中では一番のハイスペックを誇ったのがこのターボ+四駆としては最後の205系だったので憧れも確かにありました(笑)

まさかこの4年後に色々あったとは言え205系のGT-FOUR を自分が買うとはこの時は知るよしも無い…

ちなみに自分がST205を購入してから目指したのは平成版、私をスキーに連れてって(笑)原田知世みたいな彼女は出来ませんでしたし(爆)自分も三上博史にはなれませんでした(爆)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

じゃあ20系が高くて無理なら一世代前の18系なら行けんじゃね?と探すも…タマ数もあり価格もこなれていましたが…それはFFモデル話…

GT-R やZ-R、S-RはFFの他に4WS仕様もそれなりにありましたが…肝心のGT-FOUR となるとタマも少く…価格も高値であり、やっと見つけた前期の赤なんかまだまだ200万前後の高値を維持でした(笑)

本来ならば型落ちしたモデルは安くなるのが定番ですが…丸目の20系が万人受けする顔じゃ無かったので…リトラクタブルの18系が値落ちしなかったんだと考えられます…(T_T)

ちなみにRCはあってもプレミア価格でタマも無くて諦め…ワイドボディのAは3ナンバーの取り回しにビビり諦め…後期は3ナンバー化され車幅感覚が掴めないのと高値で諦めました…(泣)なので5ナンバーの前期に的を絞ってはいたのですが…

免許取立ての初心者の自分からしたら…車庫入れや扱いやすさから言えば4WDより4WSか合っているのでしょうが…(笑)当時は先輩や同期が付けていたブローオフバルブに憧れもあってターボ車が欲しかったので(笑)

GT-FOURも探すのに苦労しましたが…アクティブサス仕様の限定車アクティブスポーツなんて売っているのはおろか走っているのすら見ませんでしたね(泣)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ならばならば更に世代を遡って165系の前期を探すも…タマも一応はある、価格もこなれていましたが…その性格上、荒く扱われた車がほとんどで…程度の良いタマが殆ど残っていない…(泣)(T_T)

この165系デビュー後は世は正にスキーブーム全盛期の時代であり(笑)スキー小僧達が映画の影響もあって購入したらしい…

程度が良くなく=価格みたいな165系GT-FOURばっかりでした…(T_T)

ちなみに前期に拘ったのは…

①映画私をスキーに連れてってのイメージが強い

②リトラクタブルのカバーとグリルの一体感が段付きブロックタイプで好み

③前期のみデフロック機構が装着されている

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ちなみにコチラは16系の後期。リトラクタブルカバーとグリルのデザインも横スリットとなり…テールランプにも線が入り…デフロック機構も廃止となり前期が益々好きになりました(笑)

北米仕様はフロントとリヤフェンダーがプチブリスター化されているらしく後期デザインでも迫力がありました(爆)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

購入するチャンスが全く無かったワケでは無かったTA63後期セリカ…(画像は3TG 搭載車では無くて4AG搭載車)

1回目のチャンスは地元北海道の中古車雑誌カーサッポロを見ていたら…59年型の白のリフトバックGT-TR が45万で売られてました( ̄▽ ̄;)デジパネでしたが…ATだったので愛を知る県に行けば豊富にあると勝手に思い込みスルー…(T_T)

2回目は愛を知る県で同期数名が車を購入したアヤシイ個人経営の中古車屋に60年型の多分最終モデル白のリフトバックGT-TRが価格は忘れましたが安かったと思います(笑)コチラは5MTでしたが…アナログパネルだったのとお店の雰囲気がアヤシクて断念しました(泣)

未だに後悔していますね…選り取りしていたら完全に機会を逃しました(T_T)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

セリカシリーズが軒並み全滅(T_T)したのでどうするか?途方に暮れていると…タマ数もあって値段もお求め易いAE 92なんかどう?と先輩①に勧められレビンよりトレノ派だったので先輩②が車を購入したお店を紹介してもらいそこでトレノを買いにディーラーの中古車コーナーで候補車を物色していたらレアなミスティックシャドートーニングを見れた事に驚いた( ̄▽ ̄;)

グレードは覚えていませんが多分ツインカム搭載車でエアロレスだったのは覚えています(笑)

タミヤのプラモデルの箱絵でしか見た事が無かったので驚きました( ̄▽ ̄;)しかし実際によく見るとそれほど自分の中では好みでは無かったのが自分でも以外でしたね(笑)

やっぱり自分はシューティングトーニングが好きだったんだなぁと思いましたね(笑)

不人気カラ-だったからか?マイチェンで廃止となり後期には存在しません(泣)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

ツレとドライブ中にフィエロベースのカウンタックレプリカに遭遇出来て驚いた( ̄▽ ̄;)

同期のツレを乗せてドライブ中にツレが一番始めに気づきました(笑)

スゲー!カウンタックだ!アレ?でもバランスが悪い?何か違う?とツレが言うので(笑)

アレはカウンタックのレプリカだよ。ポンテアックのフィエロベースのだから採寸が崩壊しているからバランスが悪いんだよね?と教えてあげました(笑)

自分もレプリカを実際に見た事が無かったのでビックリしました(爆)

多分当時は岡のある崎市辺りにレプリカ車や外車を販売していた巨大倉庫のお店が有ったので…買いやすかったから目撃出来たのかな?と思いました(笑)

画像はジャッキー・チェンの映画レッドブロンクスに出て来るフィエロベースのカウンタックレプリカです(笑)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

生まれて初めてコウモリを見られて驚いた( ̄▽ ̄;)

愛を知る県で夕方に同期と先輩とグループで晩ごはんを食べに行くのに駐車場に行くと…薄暗い空で左右におかしな飛び方をする生き物が複数飛んでいて(笑)鳥や虫にしては飛び方が不規則であり…先輩にアレ何ですか?と訪ねると…コウモリだよと教えてもらいビックリしました(爆)

どうりで飛び方がトランスフォーマージェネレーション1のデストロン情報参謀サウンドウェーブのカセットロンのラットバットぽいワケだと妙に納得(笑)

北海道では先ずお目にかかれないコウモリを見れたのは貴重な経験でしたね(笑)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

もっと沢山、色々と初心者の自分が洗礼を受けるんだろうなぁと覚悟していたら意外とマナーが良かった人が多くて驚いた( ̄▽ ̄;)

前評判ではあまり交通マナーが宜しく無いと聞かされていたので覚悟を決めていましたが…

譲ってくれたり初心者マークを見て気を使ってくれる人が多かったのは本当に助かりました(笑)

最近問題の煽り運転にも遭遇せずに過ごせました(笑)

交通量の多い場所で2年チョイ揉まれたお陰で北海道で過ごした同年代よりは運転技術は格段に上がっていました(笑)

しかし若さゆえの未熟さと自信過剰から愛を知る県で事故を3回経験しました(泣)

1回目は狭い路地で対向車がトラックでありコチラがバックせざる得ず慣れずに気合いでバックして電柱に後ろをドカン(T_T)

2回目は交差点で対向車がコチラが直進なのに強引に右折して来てガッチンコ(T_T)

最後の3回目は写真屋にフィルムの現像を頼みに写真屋に行き駐車場がいっぱいだったのでお店の少し手前に路駐していたら…向かいの家の軽トラが勢い良くバックして来てフロント周りに突っ込んで来ました…(T_T)

修理でフロント、センター、リヤの年式が別々になってしまった…(泣)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

当時は走り屋に憧れていました(画像は自分のトレノではありません)

段々とそれっぽい仕様にトレノは成って行きました(笑)

31年前の夏休みに親や親戚や友達に見せびらかす為にあえてフェリーでトレノを持って帰りましたが…見た人達みんなびっくりしていました(笑)

ただ三ケ根を走ると自分の後ろの走り屋さんたちは渋滞し(爆)(笑)

蒲郡に行けば走らずにギャラリーオンリーで(爆)(笑)

金城ふ頭では置いてきぼりを食らったのはナイショにしました(爆)(笑)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

屋根が瓦の家が多くてとても驚いた( ̄▽ ̄;)

昭和のアニメでしか見た事が無かったので最初は違和感だらけでした(笑)

コチラ北海道では鉄板系が多く中々見かけない瓦屋根(笑)

多分、北海道の気候には瓦の屋根では耐えられない無いのかも?

愛を知る県に1年ほど滞在していたら…完全に見慣れました(笑)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

赤いだしの味噌があったので驚いた( ̄▽ ̄;)

生まれてからずっと白味噌?で育ったので赤味噌の存在自体全く知りませんでした(笑)愛を知る県に行き赤味噌に出会ってからは赤味噌が大好きになりました(笑)

北海道に戻ってからも赤味噌への思いは変わらず(笑)しかし八丁系味噌は簡単には北海道では売ってはおらず…その内に白味噌になれてしまいました(泣)だけど今でもたまに赤味噌を堪能したいと思っています(笑)

何故だか?分かりませんが…八丁味噌を飲みたい!飲みたい!と北海道に帰って来てから言っていたら…母によっ!八丁堀!とあだ名がつきました(爆)(笑)

見た目はしょっぱそうなのに飲むとコクがあってなまら美味しいギャップにも驚かされました(笑)

愛を知る県に滞在中は帰省で飛行機で北海道へ帰るのに空港のレストランで定食を頼むと必ず赤味噌が提供されていたので(笑)大満足でした(笑)

赤味噌無しじゃ我慢出来ない体にした愛を知る県…責任とってくれよな(爆)(笑)

愛を知る県の人達は好きなだけ赤味噌を食べたり飲めたりしてなまら羨ましい…(T_T)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

味噌カツと言うジャンルを初めて知って驚いた( ̄▽ ̄;)

カツには昔からソースだったので(笑)違和感ありまくりでした(笑)赴任した1年目は全く好きになれなくて(笑)味噌をよけて食べていましたが…北海道に帰る頃には味噌カツは問題無く食べれて…と言うより味噌カツでないと満足しない体になっていました(笑)

赤味噌汁と違い北海道に帰って来てソースカツになれてしまい…今ではあまり食べたいとは思わなくなりました(泣)でも全く食べれない事は無いので愛を知る県に行く事があるならまた食べようと思っています(笑)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

赴任してたった3ヶ月しか経っていないのに体が弱って(ジャクって)いた事に驚いた( ̄▽ ̄;)

GWを北海道で過ごし連休明けから愛を知る県に赴任し、8月のお盆休みに初めて北海道に帰省しましたが名前が古い屋さんの空港からTシャツ👕で飛行機にのり北海道の空港に到着したら…寒くて震えました(笑)手持ちバックからジャンバ-を出して着ました(笑)

たった3ヶ月だったのにもう体は愛を知る県仕様に特化していた事にビックリ😨

当時は全国的に冷夏だったのもあり一概には断言出来ませんが…(笑)

平成の不作コメ騒動にも巻き込まれた年でもあり…タイ米やブレンド米を経験しましたね(笑)

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した今年もよろしくお願いします・生存確認 生きてますよ〜・最悪な年末年始だった…・第2の故郷…愛を知る県を振り返る…・まだまだ本調子ではありません(泣)に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

生まれて初めて嫁入り+パレードに遭遇したのには驚いた( ̄▽ ̄;)

これも過去の投稿でも触れていますが…小学校、中学校、高校、就職まで一緒となった腐れ縁の友達と休日にご飯を食べに行くのに信号待ちをしていたら警察官が赤ライトの棒を振りながらマッタをかけて来ました…自分は先頭でしたが…信号は青になりましたが警察官の指示に従いそのまま待機していました…

その後に紅白幕のトラック3台、お神輿?に乗った綺麗なお嫁さん、と多分旦那さん?その後に身内親戚一同が続いてパレードをしていました(笑)

コレが噂に聞く愛を知る県の嫁入りパレードかぁ?腐れ縁の友達はトレノを降りて沿道ギリギリの真ん前で見ており(笑)自分もトレノのサンルーフを開けてそこから上半身を出して見ていました(笑)

後ろの後続車からおめでとう!と叫び声が沢山していたので腐れ縁の友達も自分もおめでとう!と大声で叫んで拍手しながら見送りました(笑)気のせいか?お嫁さんが少し笑みを浮かべながら軽く会釈してくれた様な気がして(笑)嬉しかった(笑)身内親戚一同の人達も軽く会釈してくれた様な気がしました(笑)

時間にして20分くらいだったと思いました(笑)貴重なシーンに遭遇出来て良い思い出となりました(笑)その後の腐れ縁の友達との食事中も嫁入りパレードの話題で持ち切りだったのを今でも鮮明に覚えております(笑)

以上が愛を知る県でのびっくりした事を振り返って見ました(笑)本調子では無いのでリハビリ兼ねてでいつものマニアックさは、鳴りを潜めてしまいましたが…また今年もよろしくお願いいたします(笑)ありがとうございました(笑)それじゃあ👋またねー👋

そのほかのカスタム事例

ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

フラッシュたいての撮影の為、ヘッドランプにも影響が!!ビームを充満してこれから発射する感じになってる!

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/23 04:35
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

Newレンズによるソロ活動編今回は新兵器を使用して撮影してきた先日の📸から。

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/23 04:26
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

今はアケボノディスクはブレンボモノは同じなのに半値以下のフーガ用です昔はブレンボ

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/23 04:24
ライフ JB5

ライフ JB5

やっとコラボ出来ました〜ピカピカで✨リアと共にフロントキャンバー最高です!これからの進化楽しみです☺️

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/23 04:22

勤め先🏢同僚に替わって投稿です(爆)フロント側!リヤ側!車は左ハンドルのLSですよぉ💨

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/02/23 04:14
ライフ JB5

ライフ JB5

平成ギャルVIPカー作成〜✨やっと理想通りのリアウィング付きました〜ꉂ☺️(翔プロデュースウイングです)リアいい感じで決まってきました〜(≖ᴗ≖​)ニヤッ

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/23 04:11
フーガ KY51

フーガ KY51

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/23 04:07
ソアラ MZ20

ソアラ MZ20

お題乗ってフロントキャリパーです。九州のソアラの神様が製作した物をかなり前に購入させていただいた物です♪ベースはUCF30セルシオ用です🎶こちらはリアキャ...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/23 04:07
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

深夜のドライブへ🌙外気温は-10℃!アウターがないと数10分後には手先が冷凍庫になります🧊※良い子は真似しないでね寒過ぎて力尽きた、、🥶🥶

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/02/23 04:05

おすすめ記事