ジムニーの2024ベストショット11月・LAIZA C's マルチネット・ロッソモデロ・アストロプロダクツ・シーバスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーの2024ベストショット11月・LAIZA C's マルチネット・ロッソモデロ・アストロプロダクツ・シーバスに関するカスタム事例

ジムニーの2024ベストショット11月・LAIZA C's マルチネット・ロッソモデロ・アストロプロダクツ・シーバスに関するカスタム事例

2024年11月24日 17時19分

鮃のプロフィール画像
スズキ ジムニー JB64W

趣味の魚釣りをする為のクルマ。基本的にカスタムと整備、個人的な備忘録がメインの投稿になります。 無言フォローは一向に構いませんし こちらからフォローバックも致しますが 長期間何のやり取りもない方へのフォローは解除しますので悪しからず。

ジムニーの2024ベストショット11月・LAIZA C's マルチネット・ロッソモデロ・アストロプロダクツ・シーバスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ロッソモデロのジムニーJB64W / ジムニーシエラJB74W用 LAIZA C’s マルチネットを取り付けた話。

写真は今月頭に大洗の海岸にて、カメラはいつものスマホだけど良く撮れたので2024年ベストショット11月に出しておこう。

ジムニーの2024ベストショット11月・LAIZA C's マルチネット・ロッソモデロ・アストロプロダクツ・シーバスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

車外には出しておけないし積んでおくにしても置き場に困る小物、道具類をリアウィンドウ内側に取り付けたり固定しておく為にこれを選んだ。

ジムニーの2024ベストショット11月・LAIZA C's マルチネット・ロッソモデロ・アストロプロダクツ・シーバスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
ジムニーの2024ベストショット11月・LAIZA C's マルチネット・ロッソモデロ・アストロプロダクツ・シーバスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

中央付近が折れ曲がってるように見えますが…。

ジムニーの2024ベストショット11月・LAIZA C's マルチネット・ロッソモデロ・アストロプロダクツ・シーバスに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

平面、目の錯覚です…。

これは助手席側の取り付け前、このマルチネットと同じ取り付け穴を利用するロッドホルダー、1人で両方の穴位置を押さえての4ヶ所ボルト止めは痺れた。
普通にマルチネットだけなら簡単取り付けです。

ジムニーの2024ベストショット11月・LAIZA C's マルチネット・ロッソモデロ・アストロプロダクツ・シーバスに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

砂を掘る折り畳みスコップ。
サッと取り出したいけど、どこに入れて置くか悩む…。

ジムニーの2024ベストショット11月・LAIZA C's マルチネット・ロッソモデロ・アストロプロダクツ・シーバスに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

かなり強力なマグネット、ネオジム磁石のアイテムを多用していろいろと固定する為にスリットが空いているにしてもスチールの面積が多めであるところがこのロッソのモノを選んだ理由。

ジムニーの2024ベストショット11月・LAIZA C's マルチネット・ロッソモデロ・アストロプロダクツ・シーバスに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

これで走っても落ちない。

ジムニーの2024ベストショット11月・LAIZA C's マルチネット・ロッソモデロ・アストロプロダクツ・シーバスに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

アストロプロダクツのスプレー缶ホルダー。
ドリンクホルダーとして飲み物も置けるので便利。

ジムニーの2024ベストショット11月・LAIZA C's マルチネット・ロッソモデロ・アストロプロダクツ・シーバスに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

まぁ兎に角 磁石で取り付け簡単だからアレンジも自由自在なんですよ。

ジムニーの2024ベストショット11月・LAIZA C's マルチネット・ロッソモデロ・アストロプロダクツ・シーバスに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

これはマグネットフックで吊ってるけどオーガナイザーやポーチ等も当然スリット通せば付けられるし、

ジムニーの2024ベストショット11月・LAIZA C's マルチネット・ロッソモデロ・アストロプロダクツ・シーバスに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

車内に積んで置きたいけど小物の置き場に困る狭いジムニー、これは便利だ…。

ジムニーの2024ベストショット11月・LAIZA C's マルチネット・ロッソモデロ・アストロプロダクツ・シーバスに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

車載工具もこの状態でひと月以上走ってるけど一つも落ちない。

マグネットソケットレールがKTCである以外は全てアストロプロダクツで手に入るマグネットのアイテムです。

ジムニーの2024ベストショット11月・LAIZA C's マルチネット・ロッソモデロ・アストロプロダクツ・シーバスに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

マグネットのトレー、バックドアだけどここに付けておくこいつも便利、小さいプライヤーやハサミ、ラインカッターなんかを普段置いてある。これも走行しても全然落ちない。

ジムニーの2024ベストショット11月・LAIZA C's マルチネット・ロッソモデロ・アストロプロダクツ・シーバスに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

釣りを終えてライン切ったりするのにゴソゴソ探して取り出さなくて良いのでここへ張り付けっぱなし。

ジムニーの2024ベストショット11月・LAIZA C's マルチネット・ロッソモデロ・アストロプロダクツ・シーバスに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

話は変わるけど先日、神掛り とだけ書かれた封筒がポストに届いた…、
一瞬 昔流行った不幸の手紙かと思ったわ🤪

ステッカーが入っていた、見た瞬間に送り主が広島のあの人だと気付いた🤣
ハルさんステッカーありがとう😭

ジムニーの2024ベストショット11月・LAIZA C's マルチネット・ロッソモデロ・アストロプロダクツ・シーバスに関するカスタム事例の投稿画像17枚目
ジムニーの2024ベストショット11月・LAIZA C's マルチネット・ロッソモデロ・アストロプロダクツ・シーバスに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

飯食って釣りして寝る、飯食って釣りして寝る、その繰り返し…。
自分にぴったりのステッカー、後でどこかに貼っておきます。

今年はタイミングが合わずヒラメが釣れてない😭
帰りに河川に寄って…毎回鱸は遊んでくれるけど。
もうちょっとで良いシーズン終わってしまう、何とかヒラメを釣らなくては💦

スズキ ジムニー JB64W19,163件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー

ジムニー

何時もいいね👍を有難う御座います。ローアングルショット!お題乗ってみました。😊ローアングル過ぎか。😅今日は、少し暖かいのでオイル交換です。買いだめしていた...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/02/18 00:00
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

本日無事に車検通りました!手に入れてから公道復帰まで約7ヶ月長かったわー

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/02/17 23:43
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

今日の休み午後から開始増車してみましたおもちゃ入庫早速、ボロボロなので時間あったので少しずつなおしてます1号機来月車検なんですが、いろいろ外すものが…次回...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/17 23:25
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

タイヤ付けたままブレーキパッド交換出来るような車今の時代絶対に乗れないですよね。若気の至りでしたまたジムニー乗るなら軽枠では無理かな〰️色々とうるさい世の...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/02/17 22:39
ジムニー

ジムニー

皆さんおばんでございます中国電力のジムニーシエラが気になるヤローです昨日のハイライト福山へお世話になってる車屋さんに新年のご挨拶や部品を注文をしました写真...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/02/17 21:33
ジムニー

ジムニー

お疲れ様です🙇11もお題にのって

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/17 20:06
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

本日、新幕初張りにて、光の共演✨実はボンネット内、光るようにしてたりする🤭シーケンシャルウィンカーも光ったりする🤭パップテント、カッコいいけど、冬はシェル...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/02/17 19:20
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

クラッチ交換ついでにシフトコントロールもOHクラッチワイヤーも交換‼️🛠ネットで見た感じジャッキなしでも1人ミッション降ろせるとの事でチャレンジなんとか下...

  • thumb_up 47
  • comment 3
2025/02/17 18:49
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

なんかお題があったので😅同僚から貰っちまった🤭

  • thumb_up 73
  • comment 1
2025/02/17 18:36

おすすめ記事