人気な車種のカスタム事例
鮃のマイガレージ
趣味の魚釣りをする為のクルマ。基本的にカスタムと整備、個人的な備忘録がメインの投稿になります。 無言フォローは一向に構いませんし こちらからフォローバックも致しますが 長期間何のやり取りもない方へのフォローは解除しますので悪しからず。
鮃さんのマイカー
鮃さんの投稿事例
ローアングルショット📸さて、話はジムニーのカスタム。今までなかった右の運転席側にも牽引フックを取り付けました。新たに増えた工具とそれほど出番がない工具を使...
- thumb_up 89
- comment 8
近所の車屋さんでトルコン太郎を使ったATF圧送交換を依頼。今後増車はあってもこのJB-64Wは死ぬまで乗るつもり、手放す事はないのでATFは早めに初回交換...
- thumb_up 137
- comment 13
JB-64Wの寸法で切って溶接してもらったジャッキアダプター。スパッタ、バリ、塗装剥がします。剥がしに使うのはイチグチのテクノディスクZシリーズ粒度#60...
- thumb_up 122
- comment 10
年末年始、ここ最近の話。※ナンバープレートはAIに生成させてみたらこんなんなりました。12月28日、エンブレム撤去。落ち鮎パターン用ナイロンリーダー30l...
- thumb_up 113
- comment 16
昨日25日はクリスマスという事で…クリスマスと言ったらクルマ弄り🎄トナカイにソリ🛷の様に引いてもらう為のパーツを取り付け。作業をする際に、この方がやり易い...
- thumb_up 116
- comment 20
昨日、人のクルマにバッフルを製作してスピーカーを取り付けた話。毎度お馴染み近所に住む同級生ステラマン。JB23から外したスピーカーをシエラに取り付けてくれ...
- thumb_up 131
- comment 7
先週12月6日と7日の2日間、宇都宮で開催されたワールドツールショー2024初日の6日に行って来ました。11月より来場事前登録をしておりました。6日の初日...
- thumb_up 127
- comment 8
スピアリア・バスホーンHO-9Lo/330Hz、Hi/400Hzを取り付けた昨日の話。今日は釣りはお休み、午前中に家の者を病院に乗せて行き空いた午後にホー...
- thumb_up 128
- comment 25
ロッソモデロのジムニーJB64W/ジムニーシエラJB74W用LAIZAC’sマルチネットを取り付けた話。写真は今月頭に大洗の海岸にて、カメラはいつものスマ...
- thumb_up 120
- comment 14
前後バンパーをショウワガレージのABSバンパースポイラーに交換。丸一日作業出来る時間が出来たのでバンパーを交換。作業の段取りをしていると明日顔出すと前日に...
- thumb_up 119
- comment 20
64のマフラーを5ZIGENSP7004-Nに交換。センターパイプから交換。シールリングはそのまま再使用。※本来このシールリングは再使用不可、スズキの整備...
- thumb_up 117
- comment 25
釣りに忙しいとは言え、オイル交換はしない訳にはいきません。フィルターはピットワーク気にせずぶち撒けてやるかキレイにこぼさずやるか…。そこら中にオイル撒き散...
- thumb_up 124
- comment 34
最近のJB-64のカスタム、シートカバー取り付けました。なかなか忙しくパーツはいろいろと届いているけど取り付ける時間が無い、シートカバーは30分もあれば出...
- thumb_up 125
- comment 16
やりたい事を全部やりきった完成形、我がクロスビー最後の姿。今現在は暇があればノーマル戻しを楽しんでるクロスビーです、何故クロスビーの投稿なのか…それは来週...
- thumb_up 95
- comment 26
近所に住む友人の通称ステラマン、シエラが納車。納車から2週間も経ってないがいろいろとやってある。ちゃんと貼ってあるね🤗ハルさんのステッカー👌🏻̖́-ここ...
- thumb_up 121
- comment 14
今回はスカッフプレートとオートライトセンサーのカスタムの話。取り付けるスカッフプレートはヘアラインのシルバー。前車でも散々取り付けたあのサムライプロデュー...
- thumb_up 116
- comment 14
届いたパーツ達とフットレスト、ペダルカバー取り付けの話。ショウワガレージのAESサイドガーニッシュ、到着。もともと耐候性のあるAES樹脂パーツだけど余って...
- thumb_up 121
- comment 12
フォレスター乗りの友人Sと海無し県でスズキのクルマで鱸釣り。深夜から結局朝まで遊ぶ不良おやじ、帰り際の一枚。鱸釣りの話は後にして今回はjaosのフェンダー...
- thumb_up 107
- comment 14
7月と8月に取り付けた細かい部品交換、取り付けの一部分をまとめて。一気にいろいろやったので何をいつ頃取り付けたのか把握出来なくなって来た🤪写真だけは撮って...
- thumb_up 113
- comment 19
この1週間考えていた。頂いたステッカーをどこに貼るかを。先週の9月5日、ハルさんから送って貰ったハルさんオリジナルジムニーステッカーが届く🤩今ならヤフオク...
- thumb_up 121
- comment 16
AISINドアスタビライザーDST-001現在の002ではなく前モデルの001です。クロスビーに取り付けていた2019年4月に購入した当時物。モデルが変わ...
- thumb_up 107
- comment 10
この64の気になっていた部分をカスタム。試乗するまでも無く購入した64。先月納車になって初めて自分で64を運転した瞬間に気になった部分、フラフラする乗り心...
- thumb_up 128
- comment 25
オイル交換は絶対に自分でやる派なので自宅で換えます。先々予定が入っていて忙しく今日交換しておかないと次に時間に余裕がある日には軽く1000㎞を超えてしまう...
- thumb_up 121
- comment 12
お題の海と愛車。これは友人ステラマンのJB-23確かこの日は…波打ち際ですっ転んでウェーダーの中まで浸水😅時合いなのにパンイチ強制休憩中。今日と言う日は終...
- thumb_up 110
- comment 12
ウインカーとサイドマーカーの交換。交換するサイドマーカーはショウワガレージのタイプ1スモークインナークローム純正以外の灯具類は購入したら取り付け前に必ず嵌...
- thumb_up 97
- comment 20
自分が釣りに行く為には最低でもこれらは必要だと思うカスタムを終えてこの64で初となるサーフの釣りに茨城県は鹿島灘へ行って来ました。写真は例年なら海水浴場と...
- thumb_up 716
- comment 24
お題の愛車の表情。丁度つい先日、顔面の交換をしたところ。変えるグリルはショウワガレージのABSフロントグリル。カラーはダークグレーメタリック。だいぶ表情は...
- thumb_up 149
- comment 12
納車より先に購入していたタイヤホイールを交換しました。JB64、74デビューから6年、諸先輩方には散々見飽きたパーツ達の今さら投稿にはなりますが、個人的カ...
- thumb_up 142
- comment 12