CX-5の仙台オフ会・CX-5KF・下道レーシングに関するカスタム事例
2021年06月06日 19時34分
CTのみなさん!
お疲れ様です!
6月5日宮城マツダオフ会参加してきました〜!
みなさんいろいろ投稿されており
もう見てると思いますが、自分も投稿しまーす!
まずは軽油満タンにして
TRIPをリセットして仙台に向けて出発👍
4日は天気が悪く土砂降りの中
高速道路で北上しました!
目指すは宇都宮インターです👍
何故、仙台ではなく宇都宮インターかと言うと
ETCの割引きがない為、愛知から仙台で全て高速を利用すると片道1万5千円以上するので高い😓
それで自分の中で高速代の上限を1万円で決め、
それがちょうど宇都宮インターだったからです!
霧がひどく雨量も半端なく
ワイパーの意味がないぐらい前が見れませんでした😱
前に大型トラックが走行してるのですが
わかった人は凄いです!!
何回もハイドロプレーニング現象が起こり
まともに走れなくなり80キロで走行しても
ハンドルが取られ白線をはみ出す危険運転になったので急遽、足柄SAに避難です😰
大事なオフ会の前に高速で事故したなんて
絶対にあってはならないことです!
雨雲レーダーで調べたところ
赤い活発な雲が真上にいましたね🤣🤣
そりゃその量の雨が降りますわ☔️
なんだかんだありまして
なんとか宇都宮インターに到着し
ナビ画面にある国道4号線を利用して
さらに北上して行きます!
だんだんと
近づいていきます
途中で軽油がなくなり補充!
無事に仙台に着き
車中泊し、朝に撮影した写真です!
家から布団を持ってき
大の字で寝れました😆😆
5は本当に広いです😆
途中、コンビニでかずくんさんと偶然お会いしました!写真は撮れてないです😅
オフ会に到着!
凄い台数です🤩
CX-5だけで20台ですよ!
どれも個性あふれる改造車ばかりです!
何台か撮り忘れてしまいました😭
96さん!
RX-8のホイール装着!
そしてフロントから見たら8のグリルを装着してるので5なのか8なのか見分けがつきません🤣
HIRO号!
やっとお会いする事ができました👍👍👍
僕のことを覚えていてくれてめっちゃ嬉しかったです😆
髪型が全然ちがうのでわからないかなと🤣
しかし水戸イオンよりだいぶ進化してます!
シーケンシャルデイライトは残念でしたね😓
かずくんさん!
今回のオフ会で一番最初にお会いしたのが
かずくんさんです!
オフ会前に立ち寄ったコンビニで駐車をしてたら
こちらをガン見しながら
僕の所まで来たので
一瞬ドキッとしましたが😅
お話しをすると、とても優しい方でお話も上手でそして何より話をしていて面白いです👍👍
そして、21インチホイール装着です!
シルバー系は膨張色で最初22インチに見えました🤩
またお会いしたいです😆
そしてシャコタンライフを始めたHAWK号!
新品の車高調に新品の21インチホイール!
足回りがガラリと仕様変更です👍
それとボンネットも!
この仕様を見るのは自分初で
めっちゃ興奮しました🤩
自分HAWKさんに欲しい!二台持ちしたい!
と思わず言ってしまいました🤣
そして人馬一体さん!
ボディに何か赤いシールが⁉︎
どうやらオフ会当日に貼ったらしいですね🤣
21インチ計画も進んでいるそうで
HAWKさんに毒されましたね🤣
そしてお水ありがとうございました😊
めちゃくちゃ助かりました🙇♂️
キンキンに冷えてる水は美味しい😊😊
シールと言ったらこのシール!
最近貼られましたよね?
人馬号の中身が丸見えだったので
パシャリ😏
こっそり見てたら普通に人馬さんに見られてました🤣🤣
HAWK号の21インチホイール!
深リムのツライチセッティング完璧です!
リムが光って光ってとにかく目立つ🤩🤩
このホイールは
アドミレイションのデモカーと同じ!
自分の21インチは
クライメイトのデモカーと同じ!
人馬さんはどんなホイールになるのか楽しみです😏
HIRO号&MOTO号
赤青コラボ🟥🟦
バーチカルコラボ!
お会いした時と比べて
フロントの厳つさ倍増してます😆😆
斜めに駐車して
横から見てみると誰も純正ホイールはいてない🤣
半顔コラボ😏
そして、恒例の撮影してる人を撮影する人!🤣
そしてふと後ろを見ると何やら
怪しい集まりが😏
オフ会後に
2人でこっそり😏
お尻ムチムチ兄弟🍑🍑
その後軽く一緒にツーリングした後に
HAWKさんとは別れて
牛タンが食べたく岩沼市の利久にゴー!
めっちゃ美味しかったです😁
そして、今回の旅のもう一つ楽しみは
仙台から愛知まで
下道レーシングです🤣🤣
仙台を出たのが夜の20時で
ナビセットすると
着くのが明日の17時です🤣
とりあえず、下道で行けるとこまで行って
眠くなったら車中泊する事にし出発しました!
3時間ほど下道走ると、
到着時間が15時まで減り、
さらに走ると、13時まで減りました!
もうこの時点で日付超えてますね🤣
今から深夜ドライブの時間です😏
休憩は基本コンビニで10分ぐらいする感じです
その後どんどん
愛知に向かって走行し
春日部市まで到着!
途中で77777のゾロ目もゲットしました!
眠たくなったので
ここの道の駅で寝る事にしました🥱
朝の5時です🤣
外はすっかり明るくなっており
富士山が見える道の駅で2時間ほど
仮眠して
2時間後
再び愛知県に向かって出発〜!
到着予想時間が当然増えてました😅
国道1号線で昔のフェアレディZが🤩
そして、やっと名古屋の看板が見えて
愛知に近づいてるのを実感しました!
だんだん近づいていき
ついに残り10キロ!
軽油も残り少なくあと13キロしか走れない🤣
家の前にガソスタにより満タン注入👍
そして無事に愛知に戻ってこれました🏁🏁
走行距離1556キロのロングラン楽しかったです👍
次は2000キロの旅でもしようかな😁
長文読んでいただきありがとうございます😊
明日からのお仕事頑張ります💪