レガシィツーリングワゴンの純正ホイール流用・歴代のホイール見てみたい・復活したい・STI Genome・ENKEI PF07に関するカスタム事例
2022年11月29日 01時12分
浮き足立ちすぎて 成層圏まで突破しそうです。 立駐で生まれ 立駐に育てられ、 立駐ソムリエ🍷になったうす暗い日陰者の物語✨ と時々廃墟。 YouTube https://youtube.com/@user-pk8mx4mx5p?si=fmwidx3u4TMj4wfS
「歴代のホイールみてみたい」
1番歴が多いBPさんで投稿。
納車時はどノーマルの
2.0i純正16インチを履いて
おりました。
非ビル足と相まって他グレード
と比べて乗り心地がよかった😍
その後クソダサホイール
脱却のため共豊のSMACK(?)
の同サイズに変更。
スタッドレスで17インチで
インチアップデビュー🎉
ヨコハマタイヤの
ホイールだったかと思います。
BPBL後期の純正ホイール
これが結構似合ってた。
オートバックスで
買ったホイールタイヤセット
の黒いホイール。
銘柄不明。
またインチアップして
ENKEI PF07の18インチ。
このときがかっこよさの
全盛期でした。
その後今のB4で履いてる
STI Genom SCUBAへ
インチダウンしましたが、
グレー×グレーであまり
締まらなかったので
アメリカン🇺🇸にしたかった
のでSJフォレスター純正鉄チン
を流用。
この反り具合がたまんないんだよね。
不動車ではないが、
ハブベアリングから異音がするので
大事とって半年動かしてない。
今鎌ヶ谷ベースにて眠ってます。
そろそろ復活させないとなー。
BPの積載量はめっちゃ便利なんだよ。
ということで
実はレガシィ2台持ち
の変態でした
っていうお話でした。