アルトワークスのMG22Sモコ・スピーカー取付に関するカスタム事例
2024年11月24日 17時51分
21万キロ乗ったKei worksから乗り換えました! Kei worksもまだまだ現役で走ってますが。 専門学校卒業してずっと整備士してます。 ノンビリ、イジっていこうと思ってますのでよろしくお願いします!
こんばんは🌆
最近はお外に出っ放しになってるワークス😅
お散歩の時におはよ〜って声掛けましたが答えてくれなかったので、ご機嫌悪悪でしょう🤣
おはよ〜って返って来たらそれはそれで事件ですが😱
今日はチマチマと用事があり、合間でスピーカーでも付けてやろうかと☺️
純正ナビなんで、どうせ純正スピーカー、リヤはスピーカー無しは確定してるのでフロントに余ってるスピーカー入れてリヤにノーマル移設してやろうかと☺️
サクッとバラしたらカロのスピーカー付いてましたわ😀
リヤはもちろん付いてないよね😅
でも、配線は来ててホッとしました😁
フロントから外して取り付け〜😁
サクサク進む✨
フロントもカロのセパレートを取り付け予定だけど、ツイーター用の配線通すの面倒くさ〜😨
室内で分岐してツイーターの配線するかナビ裏で配線するか😅
ナビは純生だからカプラーオンかな😅
バラすの面倒なので、見てません🤣
なので、足元で分岐するのにこの中からスピーカー配線見つけて配線しました😁
運転席は配線多いけど、スピーカー配線は何故かスパイラル攻撃してありました🤣
助手席は、スパイラルしてなかったので違和感😅
助手席は撮り忘れましたが運転席側のハーネスこのネジネジしてあるのがスピーカー配線で手前がドアに行く配線です😊
ぶった斬って、クロスオーバーを配線しました。
狭いからチャッとハンダで銅線繋げて熱収縮チューブで絶縁✨
あとは、ウーハーとツイーターを配線して完了✨
因みに運転席ドア内部のの配線はツイスト攻撃してませんでした🫢
4スピーカーになったから、まぁ良いでしょう✨
手持ち部品で0円でした😁