ミラの西九州連合 car club 和楽・オニオンレーシング・DIATONE SOUND.NAVI NR-MZ200PREMI-2・SOUND STREAM TN5.950D・SUPER-DUCK COMPANYに関するカスタム事例
2021年03月05日 18時20分
こんばんわぁ〜👋😃
毎度私の書き込み✏️をご覧頂きいいね👍・コメント💬してを頂いてるフォロワーの皆さん、大変お世話になっております🙇
今回は前回の予告通りオーディオ機器等のご紹介😎
まずこのミラ号の内装で1番先に目につくツインモニター化✨
それに伴い7インチモニター取り付けブラケットをワンオフ制作🛠
ALPINE PKG-M 700SC
7インチ オンダッシュモニターを使用✨
センターユニット側モニターでナビ中でも動画・TVが見れて🖥
セレクターで切り替えてルームミラー代わりの後方カメラとして使えます📹
ちなみにバック専用カメラではないので、カメラはトップ画の赤丸⭕️で囲ったハッチドアにセット📹
ハンドル左手下側にセレクター切り替えスイッチ設置✨
TV・動画再生中でもバックギヤに入れば強制的に後方カメラに切り替え🔄
悪天候時の雨水や開閉での触れる頻度の高い左右ドアの内張りは植毛塗装は現段階では無し😙
パッと見“ヤったりました🛠😤”感のないシンプルスタイルで😇
センターユニット
DIATONE✨
SOUND.NAVI
NR-MZ200PREMI-2✨
んっ👂💦埃汚れがって😜
拡大厳禁で⚠️🤣🤣🤣💦
JBL
ドアスピーカー・MS62C
連続許容入力 :80W
ピーク時許容入力:320w
サブウーファー・MS-10SD2 Slim
連続許容入力 :250W
ピーク時許容入力:1000W
ピラーツイーターマウントワンオフ制作🛠
ダッシュボードの植毛塗装からの繋がりでピラーカバーにもノーマルチックなベージュ調の植毛塗装🛠
左右ドアデッドニング
ドアスピーカーは向きを修正しつつアウター・インナーバッフルワンオフ制作🛠
スピーカーグリルは外周だけ植毛塗装🛠
他にリヤ側サイド・ハッチドア・フロア・ルーフにデッドニングを施工したいのですが、次のプラン🛠の際に構造変更検査で重量増で不備が出る可能性もあるので今回見送り✨
スピーカーケーブル・RCAピンケーブル類は全てオーディオテクニカをチョイス
スペアタイヤホルダーはフロアごと撤去✂︎
穴の向こう側から“こんにちわぁ✋😂”してんのは、独立アクスルのピロボール君😇
画像手前がリヤハッチ側で赤いラインのあたりにもぅ1本フレームを増設🔧
車両後方(手前側)の広い空間に、
MDF 18mm ウーファーボックスを
落とし込んでフレームに直接固定🔩
車両前方(奥側)の横長の狭い空間にアンプラックをワンオフ制作🛠
商用バンとしての機能性重視でラゲッジボード・サイドパネルワンオフ制作🛠
ボード前方に高さ2cmほどの荷物ストッパーを作り、荷物や小物がシート後ろに滑って落っこちない作りに✨
ボードで隠れて見えませんが溶接を施したフレーム・床わまりに錆止めを施し、左右ドア内側・フロアも含むボディまるっとミレミアムジェイドに全塗装
一昨年の冠水被害でボードが湿気てたので、いったん車両より取り外して乾かし、外したついでに全パネル硬化剤塗布🛠
アンプ
SOUND STREAM
TN5.950D
Tarantula Nano
ClassD 5ch
限られたスペースに収まる薄型コンパクトタイプをチョイス
ちなみに冠水被害により2機目
アンプ同様限られた床下スペースに収める為にミラ号にチョイスしたMS-10SD2Slim
ちなみに奥のはMS-12SD2ですがお値段💸はたいしてかわらんのに
連続許容入力 :450W
ピーク時許容入力は:1800W😱
運転席後部に通気孔
ダクト
強制的に空気を取り入れ循環させる為に電動ファン取り付け🛠
アンプ下に熱がこもらない様に高さをつけてユニットを固定し、その下に赤のLED灯を取り付けて間接照明化💡
アンプの回り4面と床面に白の植毛塗装🛠
ポジション点灯時
・・・となかなかアゲれず終いだったオーディオ関連をようやくアップ⤴️できました😙
また、今回も最後までご覧頂きありがとうございます🙏💦
先月13日に痛み出し15日に地元に戻って以来腰痛で自宅療養中でしたが、3日にMRI検診を受け以前手術をした箇所には異常はみられず、私の“取り越し苦労🤣💦”の様でひとまず一安心って感じです😂
お心遣いのコメント💬頂いたフォロワーの皆様、重ねて感謝申し上げます🙇
まっ、そぅいう検診ってその箇所だけを見るわけではないので、かえって違う箇所に兆候があるのを見つけて頂いたりではありました😱😭が、明日から仕事復帰して自分の身体に相談しながらボチ〜ボチ生きていく様にしますかネ😙
皆様も良い週末をお過ごし下さいませ
( ^_^)/~~~デハデハ