WRX S4のステッカー貼り・リアワイパー・ネコ・FA20に関するカスタム事例
2019年11月16日 13時14分
宜しければ、「ばっ旅」とお呼びください。 もともと九州人ですが転勤族のため、今は神奈川県民です。これまで、浦安、仙台、川口、札幌と移り住んできました。 久しぶりにアウトドア熱復活と新たにバンライフを始めるために10年ぶりにクルマのジャンル変更。 車中泊&SUP仕様を目指していきます。 先輩方アドバイスよろしくお願いします(^_^)/
Amazonのポイントが中途半端に残ってたので買ってみました。
以前、走り回ってた頃にもネコのステッカー貼ってました。
ワイパーの動きに合わせてしっぽが動きます。これって大昔流行ってましたよね?また復活するのかな?
作りはとてもいいです。ワイパーの付け根部分にステッカーを貼るためには、ステッカーの穴を広げる(カットする)必要があります。あと、ワイパーの位置をずらしました。
車のコンセプトが迷走し始めた予感がする・・・
後続車から見たイメージ。
しくじりました!(;ω;`*)
これって、ワンボックスなどの車を想定した作りになってますよね。
しっぽの黄色が中途半端に。😩
まぁいいや。そのうち剥がすでしょう(ポジティブ)
EJもすごいがスバルには、FAもあるぞ!
まぁさん。ステッカーありがとうございます😄