インテグラのあちこちボロボロに関するカスタム事例
2019年05月07日 18時26分
納車されて一番最初に付けたパーツがハンドルのカバー。このクルマもハンドルがボロボロで(前のクルマ程ではなかったけども)、しかもエアバッグ付きなのでおいそれと換える訳にもいかず、前のクルマに付けていたスパルコのカバーは外すのを忘れていたので手元になくて(でもあれもカットして長さを調整したヤツ)、あまり握りが太くならないものを探した結果、パイプが入っていない物を見つけたので購入。でもやはりパイプが入っていないと握っているうちにズレてきて(写真はズレてしまった状態)どうしたもんかなぁと思案中。合成皮革製で手触りが良く、特にハンドルは運転中常に触っているので、握りの太さや回し易さは妥協出来ない所。その点、今付けているヤツはなかなか良い感じなので継続して使いたいので、どうせこのクルマは私が最後だろうと思うから瞬間接着剤で要所を接着しようか、など考えています。純正のエアバッグ付きは中古でも高いし、保険もエアバッグ割引があるのでもし換えるならノーマルと同じ物、となるのでこのままカバーを付けて使う方向で考えています。