ハイエースバンのDX快適化計画・間欠時間調整式ワイパー・可変抵抗に関するカスタム事例
2022年12月24日 12時11分
INT TIMEボリュームが付いた✌
間欠時間調整できないDXのワイパーレバーでもボリューム調整で間隔を無段階変更
拙い知識と経験則だけで回路解析しようとしたが、結局SGLの基盤(右)見せて貰って回路の比較検討する事に…
・ิω・ิ)・ิω・ิ)・ิω・ิ)・ิω・ิ)・ิω・ิ)ジー
SGLの間欠時間は最短はR3の22kΩで+VR1の33kΩ+VR2の33kΩ+VR3の33kΩと抵抗が足されていってるみたい
最短で2秒位、最長12秒程度位の間隔やから11kΩ/秒ってところか🤔
DXは4秒位の間隔やから44kΩ位の抵抗が入ってるはず…🤨
(๑ᵔᗜᵔ)σミッケ💕
該当抵抗取っ払ってバイパス手術
150kΩの可変抵抗に10kΩの固定抵抗を連結して実測8Ω〜152Ωのボリュームを付けてやる
これで理論上は1秒から15秒位の無段階調整できるはず
最短と最長
想定どおりの動きしてくれてるから間違ってなかったみたい
可変抵抗100円+ツマミ15円+持ってた抵抗で無段階時間調整式間欠ワイパー化のカスタム