ビアンテのビアンテ・マツダ・ブッシュ交換・DIY作業・ジャッキアップに関するカスタム事例
2020年07月31日 23時14分
納車時から段差でコトコトと音が鳴りっぱなしで気になって気になって。
フロントから鳴ってるよなぁと思いつつ、車検前の点検で見てもらったところ
『フロントは大丈夫そうだったからリアだけ交換しといたよ』
と...。
まだなってますがな😅
やっぱりフロントじゃん。
調べてみると、ビアンテ、プレマシーあたりはブッシュが弱いとかでこの現象になるそうな。
知り合いに聞いたら3年乗って3回も交換してるとのこと(;・∀・)
毎日音のせいでストレス感じてたので交換しました👍
純正から対策品が出てるらしいがブッシュにカバーだけみたいなのでやめて、海外製の物を。
耐久力があるんだとかで、買ってみました🤗
とりあえずジャッキアップしてみたものの潜ってみたら手が入る隙間が入れづらく、高さがもう少し欲しくなりやり直し。
外してみたら、破けもなくとくに交換する必要があるのか?と見た目じゃわからず。
無事に交換終わり、音も無くなりノンストレス🎵
やってみて、道具さえあればさほど交換は難しくないものの、腕と首がつりそうになりますね🤩
さぁ耐久力はいかほどに。
人が入れるくらいアップ!!
ボルトが硬かったなぁ。
前側は手が入る隙間を探して。
純正と社外品。
グリスを塗って交換完了🎵