ビアンテの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ビアンテ CCEAWカスタム事例102件
GWだからって訳ではないですが、前回からそろそろ5000km走ったのでオイル交換をします。で、去年の年点検でエンジンのリアシールからちょっとオイルが滲んで...
- thumb_up 49
- comment 0
雪も無いしそろそろフロントのスポイラーを付けようかなとあっという間に取り付け完了洗車して鉄粉取るついでに、ホイールのサビも気になってたのですが、コメリで何...
- thumb_up 50
- comment 0
遡ること3年ちょい前、作業場のコンプレッサー2台が無くなっていて、呆然とした訳ですよ。親父に聞いても「おう、盗まれたんだかいきなり無くなったべや」と呑気に...
- thumb_up 53
- comment 0
雪下ろしでまた取れたらしく居なくなってました。二度目になると、もう互換品でいいやって気分になりまして怪しい互換品を手に入れました。因みに対応車種がマツダ2...
- thumb_up 50
- comment 0
大分前にLEDへ交換したハイビームが暗いなぁと思えてきたので取り替える事にしました右が今回着けた方です。元々着けてたやつのルーメン数が低くて、そりゃタント...
- thumb_up 57
- comment 0
ルーフモールのキャップがいつの間にか無くなっていました部品屋さんにソッコーで注文しましたパチンと嵌めて終わりですAutoExeのステッカーが届きました(●...
- thumb_up 47
- comment 2
年明け早々、ギリギリでエンジンがかかりましたが、明らかにバッテリーが弱ってまして出先で上がってもイヤなので先月手に入れたバッテリーに交換することにてか先月...
- thumb_up 53
- comment 0
謹賀新年旧年中は大変お世話になりました今年もさほど目立つことも無く静かにマイペースでやっていけたらと考えております末筆ではございますが、皆様のご多幸を心よ...
- thumb_up 56
- comment 2
給油キャップを吊っているケーブルのクリップが割れまして非常に案配が悪いので換えることにしました新しいやつです新旧対比交換後結構劣化しているもんだなぁと良い...
- thumb_up 46
- comment 4
etcの取り付けをしましたとにかく金がなく、Amazonポイントでetc代払いまして、セットアップ以外お金をかけないというドケチなやり方です笑ピラーのなか...
- thumb_up 39
- comment 0
バックドアのグリップの定期交換うちのビアンテさんはある程度使っているとグリップが緩くなって落ちて来ます。新品の品番そんな高いものではありません右が古いやつ...
- thumb_up 44
- comment 2
電動スライドドアスイッチのバックライトが切れました純正の球がメーカー在庫だったのと、1個600円くらいだったので、安さに惹かれて買ったLEDを使い回すこと...
- thumb_up 46
- comment 0
オフ会があるからって訳ではないのですが、純正に物足りなさを感じるのと、タントよりは良い音にしておきたいのでスピーカーを交換することにしました。いきなり交換...
- thumb_up 66
- comment 2
そんな訳で昨日は北海道○くま連合協会のオフラインミーティングに参加してきました。見た目フルノーマルなスタッドレス履き潰しで車に興味無さそうなファミリー仕様...
- thumb_up 73
- comment 14
ビアンテ塗装ハゲとサビなおって帰ってきたので星を見に行ってきました光源が月しかなく真っ暗過ぎてナイトモードにしてもこんな感じです写真としては超下手ですがこ...
- thumb_up 48
- comment 0
ダム行ってきました。放水してなくて残念...ビアンテ日曜からバンパーの塗装ハゲとサビの修理で2週間程度入院です。綺麗になって帰って来るのが楽しみ
- thumb_up 45
- comment 0
骨董品レーダー探知機が壊れました今更なやつですが、手元にあったレーダー探知機に取り替えます取付完了無いよりマシでしょう一応更新しました
- thumb_up 49
- comment 0
勇払マリーナに行ってきましたこの車はノーマルでいいと思っていたんですが、車高少し落としたりフォグの色変えたりしてみたいと思うようになりました少し写真撮るの...
- thumb_up 45
- comment 2
春になったのでキャンプしてきました北海道で過ごす最後の春なので満喫していきたいですね〜いい感じに晴れていてよかった焚き火の煙がかかって数日間燻製くさかったですw
- thumb_up 26
- comment 0
積丹に行ってきました。シャコタンに乗ってる友達はよく行ってますね。道路脇にはまだ雪ありましたねー。気温は2桁だったので夏タイヤでも大丈夫です(峠は多分まだ...
- thumb_up 42
- comment 0
夏タイヤに変えました!塗装ハゲとこれとドアの淵のサビの修理見積もり出しました。相当進んでるので時間とお金がかかりそうだけど直せる範囲で直してもらいます。
- thumb_up 52
- comment 0
友達と増毛行ってきました写真下手すぎて爆光っぽくなってるオロロンラインは厚田を超えたあたりから鹿が大量発生するので常にフォグ付けて走ってます暗すぎて星が綺...
- thumb_up 52
- comment 0
久しぶりの投稿です富良野にスノボ行ってきましたビアンテはシートアレンジで車中泊も余裕で出来るのでとてもいいなと金欠なのでエンプティランプつきまくってます
- thumb_up 41
- comment 0
最近プラス気温が多く昼間は道路脇の雪山による混雑、夜は凍結路面で中道も埋まりやすくなっているためドライブ行けておらず、喫煙所と化してます😖ネタが無いので薄...
- thumb_up 55
- comment 0
どこでかもわからずですがやらかしました。大きな雪塊が下を突き破って挟まってしまっていました。大雪からのプラス気温で住宅街はぬかるんでいたのでそのどこかだと...
- thumb_up 39
- comment 0
積雪地帯の名物グレーダー。前方車両と見比べて見たらわかると思いますがタイヤだけでもすごく大きくてかっこいいです。ビアンテはメーターのみのお気持ち程度の出演...
- thumb_up 64
- comment 0
深夜のドライブ夕張の廃ホテルのマウントレースイに来ました。トイレ済まして帰ろうと思いましたが不気味すぎて我慢します。写真の為に降りるのも躊躇しました。夕張...
- thumb_up 57
- comment 2
実は身体を壊しちゃって体調不良でした。ネタが何も無いのですが、近くの山も白くなったしヤバいかなと思ってタイヤ交換しました。交換前はビアンテ純正です。交換後...
- thumb_up 58
- comment 0
カビ臭くなってきたのでエアコンフィルターを交換することに面倒臭いんだよなぁと思いながらパッケージを開けましたら、交換難易度「難」と書いてるし何でこんな形で...
- thumb_up 46
- comment 0
去年交換したバックランプ片方不灯になりましたそんな訳で新しいのを購入サクッと交換夜に確認そこそこ明るいかなぁついでに洗車したら、ソッコーで雨が降ってきやが...
- thumb_up 53
- comment 2
ギシギシ鳴るので、何気なくディーラーさんへ部品の値段を聞きに行ったところ、何時もの信頼出来る方から「自分の経験上多分ここが鳴るはずだから、フェルト巻くか油...
- thumb_up 47
- comment 2