CX-8のPickUpCarsレポート・PickUp Cars 2021・ピックアップカーズ・ピックアップ・めいほう高原キャンプフィールドに関するカスタム事例
2021年10月17日 23時57分
昨日、CARTUNEイベント『PickUpCars』に行ってきました🚜✨
そして、先ほど岐阜から福岡に帰ってきました_| ̄|○
いやいや、マジで遠かった(笑)
去年の長野も遠かったけど、今回の岐阜も遠かった。
これは僕の調べですけど、福岡よりも遠くから来た人はいなかったはず😱
イベントはめちゃくちゃ楽しかったです❗️
この場に並べさせてもらえただけでも感謝です😭
今でも覚えてます。2019年12月25日。
それまで、PICKUP!を夢見て毎日投稿し続け、やっと手にした出場権❗️
みなさんの応援と、いいねやコメントをくださる方たちのおかげです!ありがとうございます❗️
一年越しのお約束を果たせた、くまさんとのコラボ写真🚜✨
CX-8が少ないぞ〜!てか、MAZDA車が少なかったぞ〜!
それでは、ざっくり展示車を紹介💁♂️
SUV&ミニバンは割と少なめでした💦
旧車エリアは凄かったです😱
中でも凄かった車は、下の方で紹介してます。
このエリアが一番、人が集まってたんじゃないでしょうか?
昭和や平成初期の車が、こんなにも綺麗に保てるのは至難の業です∑(゚Д゚)
スカイラインは、R31が多かった印象です🚓
ワンオーナーのハコスカや、希少車のスカイラインワゴンまで見ることが出来ました🤩
手前のNSXはやば過ぎでしたね∑(゚Д゚)
多分この会場で一番金がかかってるんじゃないでしょうか😱
トランクにニトロも積んでありました(笑)
👇ここから、別格の車を紹介💁♂️
まずは、SUV部門からCH-R。
『会場一派手で賞』を贈るなら、絶対にこの車です❗️
この車は何だか分かりますか?
デリカと一瞬思うでしょ?
なんと、ヴェルファイアなんですよ∑(゚Д゚)
こんな仕様にしてるなんて、日本に一人いや、世界に一人でしょう(笑)
さて、次は旧車部門からSA RX-7。
人生で初めて見ました👀
先日のMAZDAオーナーオフではFCを見たんですが、SAは初めてでしたね❗️
こんなにもオレンジが綺麗なカローラレビンは、見たことがありません。
以降の3台は、笑える程に綺麗過ぎです🤣
セリカ。
当時のフェンダーミラーが渋さをかさ増ししてます⤴️
手前の飴は、来場者が展示車を見て「いいね👍」感覚で置いていく飴です。
ご覧の通り、この様なレジェンドカーはコップから溢れ出る程の飴を獲得しています🍬
こちらのターセルはオーナーさんの愛車愛を感じました🥲
お爺さまから受け継いだ、ワンオーナー車だそうです。
それを息絶えぬようメンテナンスし、エンジンも載せ替え大切にされているのだそう。
もう、お爺さまも、オーナーさんも、車も、周りの人まで愛したくなるお車でした😭
オーナーさんとは話せませんでしたが、漆黒のFDは異様に存在感を放ってました💣
これが、女性オーナーだったら頭文字Dみたいでいいですね👩🔧
スープラはこれでしょう❗️
レクサスのレッドでオールペンされた巨大なボディは、先頭列で受付に並ぶ人たちの視線を集める強者でした👀
しかし、その横で佇むこちらのNSX❗️
これは、やば過ぎです(笑)もう、どの車と比べても全てが見劣りするでしょう🤣
カスタム費で、もう一台NSX買えるんじゃないでしょうか?😱
このフェアレディZもやばかったですね🤩
ただのS30じゃないんです。エンジンルームが見えるでしょう?
そう、中にはGT-Rのエンジンが入っているのです(笑)
僕が旧車エリアで一番好みだった車が、こちら❗️
クラウンです🚓
こちらは激渋No.1間違いないです。今では出せない、当時だからこその高級感がそこにはありました。
写真にはありませんが、内装はネイビーで統一されており、シートはもちろん、ダッシュボードやシートベルトまでちゃんとネイビーなのです❗️
飴のコップを見てください。当たり前のように溢れとるでしょ?
このハコスカの周りは、常に三密が守られてませんでした(笑)
やばいんですよ。こちらもお爺さまから受け継いだらしいんです。
で、一旦ハコスカの画像をタップしてナンバーをズームしてください。ナンバーが二桁で色褪せてるんですよ(笑)どんだけ古いんだって感じです🥺
最後に運営さんの粋な計らいで、ピックアップオブピックアップとして、皆の投票により3台の車が選ばれました🥇🥈🥉
3位 ボクスター🥉
見るからにカッコいいですよね。
会場では、外車が少ない中で国産車を抑え見事3位に選ばれました✨
2位 デリカ🥈
僕の車を含めSUV&ミニバンエリアは、メイン会場の上の階で、中々人が集まりにくかったんですが、そんな中で存在感を放ちまくっていたこの車。
スポーツカーを押さえ、2位を勝ち取るなんて、僕たちの希望です🥺
1位 ロックスター🥇
堂々の1位。誰もが頷く絶対王者です👑
僕も、今回のイベントで一番期待していたのがこの車でした。
ほとんどの方が、「初めて実物を見た」と言っており、注目の的でした🚜✨
それは、どこから見ても日本車にはないデザインで、肉眼で見れたことのありがたみを感じる程でした😭
最後に、2日間お付き合い頂いたスキンブルさん、本当にありがとうございました❗️
お陰様で、たくさん喋れて楽しいひと時を過ごせました😆