フェアレディZのs30z・レストアに関するカスタム事例
2018年09月08日 11時32分
こんどー@S30Zです。よろしくおながいします。 20歳の頃に買ったZ。今年で35年目っす! 日産旧車以外の車には疎くて話題について行けないので基本的にフォロー&フォローバックはS30 L型 日産旧車のいずれかに乗っている方とさせてください( ´ ▽ ` )ノ
久々のご対面です。少し涼しくなってきたので作業再開に向けて現状確認。
今後の流れとしては、室内前半分の下地処理は終わっているので、ツールボックスから後ろの部分の下地処理と塗装。バックパネル上側のサンドブラスト。バックパネル穴埋めの溶接板金。室内本塗り。4点ロールバー加工取り付け。ルーフ剥離&サビ取り研磨。フロントガラス脱着。ルーフ、左右クォーター、バックパネル、左右ロッカーパネル塗装( サビや板金の無い部分はオーバーコート )ってな感じです。
とりあえず車検があるので乗らないともったないし後ろ半分を一気に仕上げて前半分は乗りながら少しづつ仕上げていく計画です。盛りだくさんだけど一気にやらんと、だらけて作業が長引きそうなので三カ月くらいで走れるとこまで仕上げたいなぁ。
前々から気になってたAピラーのクラック。乗ってた頃から少しづつ成長してこんな感じ。ウェザーストリップを切って現状確認。溶接補強しなきゃダメかなぁ。
左側もこんな感じ。クラックけっこう深い。継ぎ目の半田が割れてるだけならいいけど鉄板まで割れてたら嫌だなぁ。
長年のボディカバー保管でルーフはサビだらけ。15年ほど前の台風の後、すぐに虫干し出来ずに蒸れ蒸れにしてしまいブリスター大量発生。。その後ブリスターが成長して鉄板侵食でこんなことに。。
久々の作業再開です。やること沢山ありすぎて、どこから手をつけるか迷うけど、とりあえずスペアの底のサビ落としから。
CNSベベルで研磨して現状確認。ホルダー周辺とグラインダーの入らない細かい部分、削りきれない深いサビをどう処理するか思案中。。リューターで細々削るか、ブラストかけるか。ブラストかけると飛び散った砂の処理が大変なんだよなぁ。しっかり養生してバックパネル上側のブラスト一緒にやっつけるかな。