アクアの車高あげた・サビサビ・防錆処理に関するカスタム事例
2022年01月25日 00時02分
雪道走るとフロントの下周りからガラガラ音するので車高上げましたが、車高調が折れるのが怖いので気持ち程度の6ミリくらい車高あげました。
プリロード3ミリかけて、シェルケースで3ミリ上げ。
最低地上高は夏タイヤ(205/50R16)基準でロアアームバーから11.5センチくらい、純正メンバーからは12.5センチくらい。
スタッドレス(175/65R15)の空気圧を基準より少なめにしてるので、基準くらい入れたらそのくらいの車高になると思う。
タイヤサイズは少し小さいけどスタッドレスやし多分外径は同じやと思うし大丈夫だろう(笑)
それよりもサビがやばい。
軽く防錆スプレー塗ったけどいつの間にか落ちてた。
テインのスプレー使ってるけどだめなんかな?
とりあえずそのままテインの防錆スプレーでだくだくに塗ったけど。
良さげな防錆スプレーあれば教えてください!
道の真ん中に溜まってる雪にちょくちょく当たるのでロアアームバーが塗装剥がれてサビてる。
氷点下になった時は凍ったゴリゴリ音たてながら雪が当たってるから余計にやろうね
たまに部品が吹っ飛んだような音がする。
今からはどうしようもないので春になってから、シャシブラックか水色塗装します。
リアはアジャスターの調節ギリギリとラバースペーサーで25ミリくらい上がってましたが、ラバースペーサーの馴染みやヘタりで5ミリから10ミリ下がったのでバネとボディーの間に樹脂製?のスペーサー噛ませました。
バネが吹っ飛ばないようにタイラップで固定。
バネもサビサビなので防錆スプレーだくだく。
20ミリなのでそのままやと車高が上がりすぎて、ショックのストローク量の許容範囲を超えてしまうので、一旦アジャスターで5ミリ下げてから付けました。
若干ケツ上がりの状態になりました。
リアの車高がノーマルより少し低いくらいになった(笑)
ショックのストローク量を調節してないからしてやらんなんし、それで対応できなかったらまたアジャスターで少し下げるか。